ワールド・エクスプローラー “やぎりん”の大冒険

元船乗り。2022年バイクで日本一周→2023年バイクお遍路→地球一周クルーズ→2024年ボディビルを目指しながらトレーナーとして働く

【登山】高千穂の峰in霧島2020年

 

こんにちは、船乗りライダーのYagirinです!

 

今日も在宅勤務(船)でがんばっております(笑)

 

 

今日(4/13)のお魚はサゴシ(サワラの子供)ちゃん✨

f:id:yagirin1008:20220414042937j:plain

スズキ目スズキ目・サバ科に属する海水魚サバ科に属する海水魚
大きさで名前が変わる出世魚
筆者も早く出世したいうお!

ダイソージグ(40グラム)を巻いたら釣れた

 

話をタイトルの登山に戻します💦

 

今回は鹿児島で、古事記ででてきたニニギノミコト天孫降臨した地(諸説あり)

高千穂の峰に登った時の記事です。

 

登山記事は初投稿です、お気づきの点がありましたらコメントいただけると助かります(●'◡'●)

 

では、本編スタート!

 

高千穂の峰(タカチホノミネ)とは

f:id:yagirin1008:20220414045425j:plain

基本情報

 

1,574メートルのコニーデ火山で、天孫降臨伝説の残る山です。霧島第2峰で頂上に天の逆鉾があり、眺望抜群です。 山麓及び中腹一帯は、アカマツ、モミ、ツガ、ミズナラを中心とした原生林、これにリョウブ、ヤシャブシ、ネジキ、アオハダ、カナクギノキ、ハリギリ等の落葉樹が混成しており、春の新緑、初夏のミヤマキリシマ、秋のモミジ、冬の樹氷と一年を通じて四季折々の景観が楽しめます。高千穂河原から山頂への登山道は、九州自然遊歩道の一部であり、自然観察に適した遊歩道もあります。

登山のオトモー紹介

f:id:yagirin1008:20220414050346j:plain

 

大学時代の友人「まる」です

筆者よりも登山経験が豊富。

バイクにも載ってます(ヤマハXTZ125)

 

日帰り登山ですが、さすが遭難、事故などのリスクを考えて2人以上で登ってます。

 

筆者は登山初心者ですしね...^^;

 

社会人になってからは友達と離れ離れになり、登山に行く機会がめっきり減ってしまいました>_<

 

求む!登山仲間(ガチで)

 

持ち物

  • スマホ(TORQUE)
  • リュック
  • カメラ
  • 非常食(ようかん)
  • タオル
  • 貴重品

 

服装は動きやすいもので、靴はAmazonで買った3千円の登山靴に同じくAmazonで購入した安物帽子。

 

基本的に低山登山は専用品でなくても大丈夫です(もちろん専用品のほうがいい)

 

筆者よりアドバイス

山は逓減率といって、標高が上がるほど気温が下がります。

さらに、山頂付近の見晴らしの良い場所は風が強いことが多いので(遮るものがない)、着るものを1枚プラスで持っていくといいですよ!

 

それと初めての山を登山する場合は、事前の下調べは必ず行ってください。

低山でも普通に遭難します。

 

筆者はヤマップというアプリを利用して、事前の下調べ(ルート確認、所要時間の目安、地図のダウンロードなど)をしております。

 

f:id:yagirin1008:20220414055323p:plain

 



YAMAP / ヤマップ | 登山をもっと楽しく、登山情報プラットフォーム

 

事故をしたら楽しい登山が台無しですからね。

 

 

2020年3月2日月曜日

4:50 自宅を出発

6:30 コンビニで休憩

f:id:yagirin1008:20220414054126j:plain

左が筆者、右がまるのバイク

 

7:30 高千穂河原ビジターセンター

f:id:yagirin1008:20220414054508j:plain

 

 

f:id:yagirin1008:20220414054552j:plain

駐車場前の道

凍結注意の看板がいたる所にあって怖かった

 

駐車場に来るまでの道は木漏れ日の気持ちいワインディングになっています。

見通しが悪い&シカがおおいのでスピードの出しすぎにはお気をつけて!

 

f:id:yagirin1008:20220414054908j:plain

まずは、霧島神宮小宮で安全祈願のお参り

 

f:id:yagirin1008:20220414055118j:plain

 

f:id:yagirin1008:20220414055216j:plain

とても神秘的な場所

神の気配を感じることができる

 

登山開始

 

f:id:yagirin1008:20220415025951j:plain

火山なので至る所に注意喚起の看板が

 

f:id:yagirin1008:20220415025658j:plain

森を抜けると運命の分かれ道が出てくる

右の岩に印(黄色い丸)が正解

左を選ぶリアル蟻地獄を体験することになります...(体験済み)

 

f:id:yagirin1008:20220415030127j:plain

今度は岩場を登っていきます

軍手とかあったほうが良かったかも(無くてもいけました)

 

8:30 御鉢登頂(第1チェックポイント)

基本情報

 

f:id:yagirin1008:20220415030517j:plain

チェックポイントの御鉢にて

写真は御鉢のカルデラ

活火山であることから、火口内でごく少量の火山灰等を噴出する規模の小さな現象が突発的に発生する可能性がありますので注意してください。
 地元自治体等が行う立入規制等に留意してください。

火山活動の状況 (jma.go.jp)



f:id:yagirin1008:20220415030506j:plain

御鉢から見下ろすとそこには一面の雲海が...

最高かよ...^^

更なる絶景を求めて高千穂の峰に向けて歩き始める



f:id:yagirin1008:20220415031036j:plain

御鉢と高千穂の峰の中間地点に鳥居がある

ここでも安全祈願&神様に「いい天気をありがとう」と伝える。

どうやってここまで材料を運んだんだろう?
と2人で議論した

議論の結果、ヘリで空輸という夢も希望もない結論に行きついた(笑)

 

f:id:yagirin1008:20220415031323j:plain

よく観光地でよく見る積み石

ここからもう一登りしますか

 

8:50 高千穂の峰(登頂)

 

f:id:yagirin1008:20220415032602j:plain



基本情報

 

f:id:yagirin1008:20220415033013j:plain

荷物を置いて周辺を散策

 

f:id:yagirin1008:20220415033125j:plain

日本神話ででてくる逆鉾

勇者の剣みたいで、引っこ抜きたくなるなぁ(笑)
もちろんそんな罰当たりなことはしません

これでイザナギイザナミが日本列島をつくったんだよなぁ

ロマンを感じる

 

f:id:yagirin1008:20220415034047j:plain

f:id:yagirin1008:20220415033848j:plain

都城方面の景色

雲海がめっちゃきれい

空の上にいる気分(●'◡'●)

 

f:id:yagirin1008:20220415034108j:plain

反対の小林方面の景色

雲の切れ間の風景が、まるで飛行機の窓からの景色みたい!

f:id:yagirin1008:20220415034249j:plain

登山のお供「Yokan」で栄養補給

山頂で、絶景を見ながら食べるようかんうんめぇ~^^

その後、後から来た元気なおじいちゃんと談笑

昔は霧島連山を縦走してたらしい
今はもえちゃん(新燃岳)燃え萌えなのでできません...

 

f:id:yagirin1008:20220415034514j:plain

鹿児島方面の景色

雲が迫ってきたのでそろそろ下山することに

f:id:yagirin1008:20220415035051j:plain

神社(セーブポイント)まで下山

 

f:id:yagirin1008:20220415035144j:plain

山の天気はなんとやら

あっという間に雲(霧)の中へ

でもこれはこれで幻想的でよい!

 

f:id:yagirin1008:20220415035332j:plain

御鉢はカルデラのふちを歩く

視界良好の絶好のシチュエーションで360度の大パノラマを堪能\^o^/

 

f:id:yagirin1008:20220416034947j:plain

ミルフィーみたいな地層

これが地理で習ったシラス台地なのかな?
知らんけど(笑)

f:id:yagirin1008:20220416035518j:plain

火山性ガスの影響か、木は枯れ枯れ

 

10:25 下山

活動記録

f:id:yagirin1008:20220415025244p:plain

f:id:yagirin1008:20220415025338p:plain



追記(食事&温泉)

霧島たまご牧場

f:id:yagirin1008:20220416040117j:plain

 

基本情報

 

f:id:yagirin1008:20220416040921j:plain

 

f:id:yagirin1008:20220416040944j:plain

 

f:id:yagirin1008:20220416041011j:plain

 

f:id:yagirin1008:20220416041044j:plain

 

f:id:yagirin1008:20220416041103j:plain

 

新湯温泉

基本情報

 

f:id:yagirin1008:20220416041155j:plain

 

 

 

過去記事↓

yagirin1008.hatenablog.com