ワールド・エクスプローラー “やぎりん”の大冒険

元船乗り。2022年バイクで日本一周→2023年バイクお遍路→地球一周クルーズ→2024年ボディビルを目指しながらトレーナーとして働く

【2022年ジクサー150で日本一周】12日目。去年の忘れ物、風極の地「襟裳岬」に行きました‼ひだか→帯広

どうもこんにちは!そろそろ無職になるYagirinです。

 

 

先週の日曜日に鈴鹿インドカレーを食べてきました!

 

花展でローズマリーを頂いた方の娘さんの夫がやっているインドカレー屋さんです。

 

なんと、奇しくも前から気になっていたお店なんですよΣ(・ω・ノ)ノ!

 

 

その日は超極寒

 

 

鈴鹿セブンマウンテンには雪が積もり、平地でも雪がちらついていました(^^;

 

そんな中をバイクで行く筆者は自分でもなにやってるんだろうと思うくらいのバカですね(笑)

 

バイクは馬鹿にしか乗れない乗り物ってもじゃが言ってたし、バカは誉め言葉だと思っています

 

 

おじゃましたのは鈴鹿インド村

 

 

住所 〒513-0809 三重県鈴鹿市西条6丁目97−1

Googleマップ 

https://goo.gl/maps/AWNvboFSB4pSXFmr6

 

 

 

ウェブサイト 

インド料理・インド村

筆者のレビュー 

goo.gl

 

 

場所は鈴鹿市立図書館の隣

 

早めについてしまったので時間になるまで図書館で本を読んでました

 

ランチを食べるために11時前に入店

 



ランチバイキング1300円を注文

 

ナン、カレー以外にもサラダやタンドリーチキン、デザートなども食べ放題という最高のコース

 

ナンの食べ放題は聞いたことがあるけれど、すべての食べ放題はありそうでなかった

 

 

筆者はタンドリーチキン大好き人間なのでチキンをたくさん食べました

 

 

スパイシーでとてもおいしかったです!

 

やっぱり本場のカレーやチキンは家庭では出せない味で病みつきになります(●'◡'●)

 

 

これが家で作れたら最高なのに...

 

と思いながら食べました

 

 

 

 

最後はパイナップルヨーグルトとインドのプチプチした触感のデザート、ホットコーヒーで締めました。

 

お腹一杯になり最後にお礼を言ったら

 

「お知り合いの人から話は聞いております。名古屋からわざわざありがとうございます」

 

と言われお代はいりませんと強い力でお金を出す手を封じられました

 

インド人って結構力つよいですね(笑)

 

あまりの圧にあっとうされ、ここは好意に甘えるところだ!

 

快く好意を甘えさせていただきました(●'◡'●)

 

今度は家族を連れてまた来ます!

後は皆さんにお土産を持っていきます!

と強く思いながら店をでました。

 

 

インドカレー好きで鈴鹿に行かれる方

 

是非「インド村」のインドカレーを食べてみてくださいまし!

 

鈴鹿セブンマウンテンの登山後の栄養補給にぴったりだと思うので、次は鈴鹿セブンマウンテン下山後にまた行くでしょう

 

鈴鹿セブンマウンテン(すずかセブンマウンテン)とは、鈴鹿山脈藤原岳竜ヶ岳釈迦ヶ岳御在所岳雨乞岳鎌ヶ岳入道ヶ岳の7

by 鈴鹿セブンマウンテン - Wikipedia

 

 

ちなみにその後鈴鹿セブンマウンテンの一つ「入道ヶ岳」を登山したのは次の記事で触れます

 

 

以上近況報告でした!

 

 

目次

 

 

 

2022年9月20日(火)日本一周12日目

 

 

おはようございます。日本一周12日目の朝です。

 

今日は昨日泊った無料ライハスタート

 

 

 

昨日は結構雨降ったなぁ

 

風もビュービュー吹いていたし(今日も風が強い)

 

 

とりあえず...

 

バイクがおねんねしていなくて一安心(笑)

 

 

台風一過した直後なので残り香的な残り雨がまだ降っている

 

 

 

普通のライハとは違ってチェックアウトの時間は無し!

 

雨が上がるまでの間ゆっくりさせていただきます

 

 

荷物をまとめて部屋を掃除する

 

無料開放しているライダーハウスに感謝!

 

 

次の人に迷惑をかけないように

 

来た時よりも美しく‼

 

 

感謝の気持ちをこめて掃除させていただきました(●'◡'●)

 

 

掃除をしてスマホいじっていたら雨が上がっていたので出発

 

 

 

9:14 無料ライハ 出発

 

 

出発して約30分

 

北海道ローカルガソリンスタンド「ホクレン」があったのでここで給油

 

 

ホクレンとは

ホクレンは経済事業を担う農協の連合会です。
生産者の営農活動を支え、消費者へ食の安定供給を行うことで、
人にやさしい、人においしい「食」をつくります。

by ホクレンとは | ホクレン農業協同組合連合会 (hokuren.or.jp)

 

ホクレンSSは、全道約260ヵ所をカバーするサービスステーションです。
北海道の暮らしに欠かすことのできない「クルマ」。
より快適に、より安全にカーライフを送っていただけるよう、ガソリンの供給や自動車のメンテナンスのご提供などトータルにサポートします。

by ホクレンSSについて | ホクレンSS E'-NET (hokuren-ss.jp)

 

 

ふむふむ。

 

 

つまりJA的なものという理解でおk?なのかな(゜レ゜)

 

 

 

察しの良い方はお気づきかもしれません...

 

 

そうライダーがホクレンで給油する理由は1つ!

 

 

 

ガソリンが安いから!

 

 

 

ではなく

 

 

北海道を一周した記念品「ホクレンフラッグ」を集めるためです‼

 

 

多くのライダーがホクレンに行く理由のほとんどはホクレンフラッグをゲットする為なのです

 

 

筆者も例に漏れずホクレンフラッグを回収

 

 

 

ヒグマのイエローフラッグをげっちゅ!(200円)

 

 

絵がアイヌっぽい

 

 

種類は3種類

 

 

 

北海道らしい動物をモチーフにしているのでしょう(ヒグマしかしらないけど(^^;)

 

北海道内の約260ヵ所をカバーするガソリンスタンド「ホクレンSS」では、「ホクレンSS ライダーキャンペーン2022(第2弾)」を8月1日(月)~9月30日(金)の期間で実施します。
 
 期間中、ホクレンSSで給油いただいたライダーの方を対象に、オリジナルデザインのライダーフラッグ、ステッカーを限定販売します(3つのエリアで3種類のデザイン)。

by 「ホクレンSS ライダーキャンペーン2022(第2弾)」8月1日からスタート | 情報ひろば | ホクレン農業協同組合連合会 (hokuren.or.jp)

 

確か昔は4種類だったような...(赤色)

 

 

おそらく大人の事情でもあったのでしょう

と筆者は推測する

 

 

去年はコロナの影響でホクレンフラッグが販売されなかった。

ホクレンフラッグが販売再開されただけでもありがたいことなので文句はありません!

 

ちょっと残念だったけど...

 

 

まぁこれで道東に行く理由もなくなったとポジティブに考えます

 

 

道東(根室)には去年行ったので今回はスルーします(時間の関係)

yagirin1008.hatenablog.com

 

 

ホクレンフラッグ購入時にスタッフのおばさんのエールを頂きました^^

 

 

給油してから昔のトンネル観光しようと試みた

 

 

しかし台風一過ということで爆風の大荒れ...

 

 

身の危険を感じたので素直に引き返します

 

さすがにこんな所で死ぬわけにはいかない

 

 

 

道南は何にもないと聞いていましたが、思っていた以上に町が点在していました。

 

ガソリンスタンドも町に入ればあるのでそこまで心配する必要はありませんでしたね(結果論)

 

 

ホクレンを出発してから1時間ちょい

 

目的地の襟裳岬に到着

 

 

11:09 えりも岬 到着

 

襟裳岬

 

住所 〒058-0342 北海道幌泉郡えりも町えりも岬

Googleマップ 

https://goo.gl/maps/JfzTo1kBtKMjFnwd7

 

 

 

ウェブサイト 

風のまち「えりも」観光ナビ| 襟裳岬(えりもみさき)

 

筆者のレビュー 

goo.gl

 

 

襟裳岬に到着する前の草原地帯でシカに遭遇しました。

ちょうど筆者の後ろに同じ目的地のソロライダーがついてきており鹿トークで盛り上がった(笑)

 

 

鹿ミサイルはライダーにとっては恐怖でしかない...(^^;

 

皆さんも草原地帯や森林地帯の走行にはご注意を!

 

 

さっそく先っちょを見に行く

 

いつも思うのですが、ライダーほど先っちょが大好きな生き物はいませんよね(笑)

 

 

 

荒か!

 

 

めっちゃ時化ていますね(^^;

 

 

あたり一面さらしまみれ...

 

ヒラスズキ釣り師がいたらテンション上がるんだろうなー(笑)

 

筆者は死にそうな経験をしたので恐怖でしかありませんが(;'∀')

 

 

北海道の背骨と呼ばれる日高山脈が次第に標高を下げ、そのまま太平洋に沈んでいく、壮大な大自然のドラマを実感できるのが襟裳岬
長年に渡って荒波に洗われているにもかかわらず、遠く2キロメートル沖まで岩礁地平等が続く光景は感動的。
海面下に没してさらに6キロメートルも続くというから驚きです。
平成22年8月に、アイヌ民族の精神的・聖地的に重要な場所であるとして、国指定の名勝ピリカ・ノカに指定されました。

 

なんか、先端まで行く道が展望台から見えてしまった...

 

こんな爆風の中先端まで行きたくないので見なかったことにしよう

 

 

さっきの先っちょ大好き発言はどこにいったのやら(笑)

 

 

 

 

襟裳岬で出会ったおっちゃんライダーに記念撮影していただきました^^

 

好意でホクレンシールをあげるよと言われるも反射的に

 

「大丈夫です」

 

と断ってしまった

 

 

今思うと人の好意はありがたく頂く方が相手の気持ちを尊重できると思うので、もらえる好意はありがたく頂戴した方が良かったなと思う

 

もちろんもらったら感謝の言葉など自分ができる範囲のお返しをします

 

今まであげる方ももらう方もあまり経験してこなかった。

今回の日本一周でGive&Takeができる人間になれればと思う

 

ゆくゆくは人に多くのものをGiveできる人間になりたいですね(●'◡'●)

 

今はブログで自分の手に入れた情報を必要としている人に提供する形でGiveしていきます!

 

 

ちなみに襟裳岬は有名な強風地帯

 

展望台の手前には「風の館」があります

 

 

襟裳岬は、風速10メートル毎秒の風が吹く日が260日を超える、わが国有数の強風地域。時には、風速30メートル毎秒以上になる日も決して珍しくありません。
風の館は、その強風を活かした風のテーマ館です。

by 風のまち「えりも」観光ナビ| 襟裳岬(えりもみさき) (erimo.lg.jp)

 

 

風の館に入らなくても、台風一過で爆風を十分すぎるほど体感したので素直に駐車場に戻る

 

 

 

おみやげ屋さんを物色するも、ほしいものがなかったので帯広に向けて出発

 

 

 

11:43 えりも岬 出発

 

 

帯広に向かう海岸線は本当に何もなかったです

 

ひたすらトンネルが続く

 

 

途中「黄金トンネル」というトンネルを通った

 

北海道と言えば「ゴールデンカムイ

ゴールデンカムイといえば「ゴールドラッシュ

 

黄金トンネルもゴールドラッシュに関係するトンネルなのかな?

 

 

と思い調べてみると違いました(笑)

 

えりも町字庶野から広尾町へと続く黄金道路は、断崖を切り開き、長い年月をかけて開通した国道。名前の由来は開通にかかった費用が、黄金を敷き詰められるほど莫大になったことによるものです。その莫大な費用を象徴するかのように、道路トンネルとしては道内最長(全長4,941m)となる「えりも黄金トンネル」をはじめとした数々のトンネルがあり、トンネルの切れ目からは、断崖絶壁の海岸線の見事な景観を見ることができます。

 

 

黄金を敷き詰められるほど莫大な費用がかかったことが由来ですね

 

 

夢も希望もねぇ...

 

 

しかもあまり交通量もないのがこれまた寂しかった...

 

せめて元が取れるくらい車が通るといいなと思う

 

 

広尾町を抜けてからは無料高速ワープで帯広までひとっとび

 

冷たい強風にさらされながらも、バイクだいしゅきホールドでバイクにしがみつく

 

 

さすがに150㏄で高速はつらいですね...

分かってたけど

 

しかも台風一過で風は北風になり、冷たい風が体を芯から冷やす

 

 

凍えながらも今日の宿に着く

 

ふぅ、ようやくついた

 

 

13:46 ライダーハウス 到着

 

 

ヤドカリの家

 

 

住所 〒080-0809 北海道帯広市東9条南16丁目1−14

Googleマップ 

https://goo.gl/maps/dDzPxAdtTFE2Yjtp9

 

 

 

筆者のレビュー 

goo.gl

 

電話予約推奨の人気のライダーハウス

 

ヤドカリの家の利点は

  • 価格が安い(1泊800円)
  • 連泊できる
  • いろんな人と交流できる
  • 好立地(帯広市内観光には最高)

 

筆者は電話予約なしで突撃した

ちょうど今日出発した人がいたみたいで運よく宿を確保することができました(ラッキー)

 

雨だと連泊する人がいるので雨の日だと難易度が一気に上がりますのでご注意を!

 

 

 

建物は全体的に古めです

 

ふと大学時代の学生寮を思い出しました(笑)

 

 

ここが寝るスペース

 

部屋の中にはテントが8張りくらいありました。

 

住人がいたので寝室スペースの全体像は撮っていません

 

 

なんと宿泊者の8割くらいが日本一周勢でした(笑)

 

さすが北海道...

日本一周勢が長く滞在するだけのことはあるなぁ

 

筆者も時間的な余裕があるならば1ヵ月以上北海道に滞在したい!

 

 

今度は6月くらいに行って北海道を1ヵ月以上満喫したいですね(●'◡'●)

 

なんて北海道にいるにも関わらず次の北海道の旅に思いを馳せていました(笑)

 

 

荷物を置いたら帯広グルメを堪能しに行きます!

 

去年(2022年)は兄者に教えてもらった豚丼の店「ぱんちょう」に行きました

 

yagirin1008.hatenablog.com

 

帯広には「ぱんちょう」以外にも豚丼の店が数多くあるので豚丼食べ比べもあり

 

ですが、

 

今回は思考を変えて地元のローカルフードを食べてみたいと思います

 

 

愛知で言えば「スガキヤ静岡で言えば「さわやか」などなど...

 

地元で愛される食べ物を今回食べてみようと思います

 

 

やってきたのが帯広のソールフード「インデアン

 

 

13:59 インデアン 到着

 

 

インデアン 東5条店

 

 

住所 〒080-0805 北海道帯広市東5条南12丁目

Googleマップ 

https://goo.gl/maps/7wDgcGeXcYwgingr6

 

 

 

ウェブサイト 

各種大会、イベント、会合等には鍋ごとお届。カレーショップインデアン | 一番おいしいのは妻と母の料理だから帯広で2番目においしい店

 

筆者のレビュー 

goo.gl

 

インデアンのカレーは高級レストランのように特別の日に選ばれるものではないかもしれません。
だけど月に何度も足を運んで下さる常連さんがいたり、晩ごはんにとお鍋を持ってルーを買いに来て下さるお母さん達がたくさんいらっしゃいます。
そんな風に皆さんの生活に溶け込んだ存在であることに、私達は喜びを感じています。おふくろの味とも違うどこか懐かしくてあたたかい「十勝の味」をご賞味下さい。

by 各種大会、イベント、会合等には鍋ごとお届。カレーショップインデアン | 一番おいしいのは妻と母の料理だから帯広で2番目においしい店 (fujimori-kk.co.jp)

 

なるほどつまり

 

おうちが1番、うちだ屋2番的なお店ですね(鹿児島ネタ)

 

 

外観はかなりきれい!

ロゴもわかりやすくて好感がもてる

 

いかにもインデアン!って感じで良い(笑)

 

 

店内は牛丼チェーンスタイルのカウンター席

 

 

 

初見ということでインデアンの大盛、辛口を注文

 

牛肉をふんだんに使用し、数十種類のスパイスで熟成されたカレーです。辛さも控えめでお子様から大人の方まで安心して召し上がれます。十勝の定番カレーです。

by インデアンカレーのメニュー | 各種大会、イベント、会合等には鍋ごとお届。カレーショップインデアン (fujimori-kk.co.jp)

 

 

大盛にしても709円(税込み)とお安い!

 

 

カレーだからすぐに出てくると思いきや、辛口だからか直前に鍋にいれて加熱調理されて出てきました

 

 

 

 

ほう...ライス隠すスタイルのカレーか

 

 

筆者のカレー美学には反するが、ここではインデアンの作法に従って食べます

 

 

熱いので気を付けてくださいと言われたのでかなり身構えていましたが、

 

思ったよりも熱くない!程よい温度

 

2日前の函館のなかみち食堂あつあつカツカレー口内大炎上事件があったばかりなので必要以上に身構えました(笑)

 

 

▼気になる方は「なかみち食堂」をチェック!

yagirin1008.hatenablog.com

 

 

辛口だけあってスパイスが効いていておいしい!

 

 

辛み成分に負けないくらいのうま味成分、コクのあるルーでご飯がめっちゃすすむ君!

 

さらに卓上調味料で味変

 

このホットオイルがこれまたうまい!

 

 

 

カレーの味を壊さずに辛み成分を+できる優れた調味料

 

これは家庭に常備したい!

 

 

美味しすぎてすぐに完食してしまった。

 

特別めちゃくちゃおいしいというわけでもありませんが、毎日食べていても飽きないそんな不思議な味でした。

 

これは帯広市民に愛されるのも納得!

 

 

個人的にはココ壱番屋よりも好きです(●'◡'●)

 

 

さすがに量はなかみち食堂の普通サイズよりも少なかったですが(^^;

 

インデアン大盛=なかみち食堂ふつうサイズ÷2

 

って感じかな(笑)

 

 

お腹に空きがあるので帯広デザートを食べにいく

 

 

やってきたのは六花亭本店

 

去年も来たところです。芸がなくて申し訳ない(^^;

 

 

14:31 六花亭 到着

 

六花亭 帯広本店

 

 

住所 〒080-0012 北海道帯広市西2条南9丁目6

Googleマップ 

https://goo.gl/maps/fRoxmEGuh672ELcS7

 

 

 

ウェブサイト 

〈公式〉六花亭

 

筆者のレビュー 

goo.gl

 

 

ここはご存じの方の方が多いと思いますが一応説明文載せておきます

 

北海道を代表する銘菓の1つである「マルセイバターサンド」をはじめとする菓子を製造・販売している。直営店などの店舗は北海道のみで展開しており、北海道内の主要空港などでも商品を取り扱っている。北海道外では通信販売で商品を購入することができるほか、百貨店で開催する物産展などで商品を販売することがある。

by 六花亭 - Wikipedia

 

 

有名どころはマルセイバターサンドですが、本店に来たなら絶対に食べてほしいものがあります

 

 

 

そう、サクサクパイです

 

 

 

賞味期限が3時間ということでご存じの方も多いと思います

 

正直それを言ったらソフトクリームとか水信玄餅とかどうなるの?と思ってしまいますが、話が逸れてしまうので止めておきます(笑)

 

 

賞味期限関係なしにとてもおいしい!

 

名前の通りさくさくでクリーミーです

 

 

去年初めて食べて虜になってしまいました(笑)

 

 

というわけで購入(200円)

 

 

今年は去年喫茶スペースでかなり待たされた経験があるので、今回は下のイートインスペースで食べる。

 

ゆっくりしたいのであれば喫茶スペースを推奨

 

 

うん、期待を裏切らない安定感を感じさせられる味!

 

去年コロナで中止されていたコーヒーが解禁されていた

よっしゃ!飲もうと思っていたら有料になっていました...(´;ω;`)

 

前まで無料って聞いていたのに...、残念

 

 

コーヒー値上がりしてるもんね...

 

 

 

食べ終わったら途中スーパーによってつまみ(チーズ)を買って帰宅

 

 

北海道だからチーズが安いと思ったらそうでもなくてビックリΣ(・ω・ノ)ノ!

 

 

ヤドカリの家の皆さんと談笑や情報交換をして本日は終了

 

 

12日目のログ

 

走行距離 215㎞

走行時間 4時間1分

訪問回数 8回

踏破都道府県数 14/47←変わらず

 

 

 

出費

 

ガソリン 1000円

ホクレンフラッグ 200円

インデアン 709円

サクサクパイ 200円

チーズ 276円

ライダーハウス 800円←安い!

 

合計 3185円(浪費日)

 

 

 

まとめ

  • 去年の忘れ物回収(襟裳岬)
  • インデアンのホットオイルは家に常備したい
  • ホクレンフラッグget!

 

 

YouTube(1分にまとめてみました)

youtu.be

 

 

 

▼次回記事

yagirin1008.hatenablog.com

 

▼過去記事

yagirin1008.hatenablog.com