ワールド・エクスプローラー “やぎりん”の大冒険

元船乗り。2022年バイクで日本一周→2023年バイクお遍路→地球一周クルーズ→2024年ボディビルを目指しながらトレーナーとして働く

【2022年ジクサー150で日本一周】21日目。アニメ「宇宙よりも遠い場所」通称「よりもい」の聖地巡礼してきた‼栃木→埼玉

ども。こんにちは!

 

 

健康保険証が国民健康保険に切り替わったYagirinです。

 

 

いつも通り近況報告から

 

 

 

先日、今活動しているボランティアスタッフと熱田神宮に初詣に行ってきました

(筆者は年明け初めての参拝ではないので初詣ではないかも)

 

 

名古屋在住なので名古屋市熱田区にある「熱田神宮」はとても近いです

 

しかし、その近さ故になかなか参拝するきっかけがありませんでした(^^;

 

 

「近いからいつでもいけるから、別に今行かなくてもいいよね」的な奴です

 

 

行きたい、行きたいと思いながらも行けていなかった場所なので、この初詣の呼びかけ(きっかけ)は本当にありがたかったです!

 

 

熱田神宮では、みんなで「たません」食べたり(筆者はとある理由で食べてない)、お賽銭しておみくじ引きました(●'◡'●)

 

 

玉せん(たません)は、名古屋市周辺で食べられている料理。すべて平仮名で表記されることもある。関西の「たまごせんべい」もたません、たまごせんと呼ばれることがあり、基本的に同じ料理だが、#たまごせんべいに記述するとおり相違点がある。

by 玉せん - Wikipedia

 

 

子供のころ「たません」は全国区の屋台にあるものだとずっと思っていました。

 

 

しかし、大学でか鹿児島に来た時に屋台に「たません」がなく、

地元民、また県外の人から「たません」を知らないことを聞いて驚きましたΣ(・ω・ノ)ノ!

 

 

カルチャーショックならぬプリフェクチャーショックですね(笑)

 

 

もし名古屋のお祭りに来るときは是非「たまごせんべい

通称「たません」を食べて行ってくださいまし!

 

 

ボリューム満点でコスパ最強なので、満足感が半端ないですよ‼

 

 

話がたませんに脱線してしまったので修正

 

 

熱田神宮を参拝した後、サイゼで時間調整してから

 

 

人生初のプリクラに挑戦しました!

(生まれてから25年間プリクラを撮ってこなかった)

 

 

そしてこちらがその写真

 

 

かなり過激な写真なので心してみてください!

(Banされないよね...(^^;)

 

 

 

 

 

 

いや、どうやったらこんな顔になるんだ(゚д゚)!

 

 

自分の顔ながらびっくりしました(笑)

 

 

こんな顔の理由を説明すると、女の子の間ではプリクラで変顔を撮るのが流行り?みたいで

 

その日に2回プリクラを撮ったのですが、

 

第1回の変顔選手権(プリ)でいきなり

 

 

女性「次変顔いくよ!」

 

筆者(えっ、変顔⁉)

 

 

と言われてやった筆者の変顔がありきたりのものでみんなから大ブーイングを受けました(^^;

 

 

いや、いきなり変顔って言われても...(^^;

 

分かっていたら顔作れるけども

 

 

その直後に撮った2回目の変顔写真です

 

 

この変顔はみんなからたいへん大変好評でした(●'◡'●)

 

第2回変顔選手権は満場一致で筆者の優勝でした(笑)

 

 

 

これから変顔をさらに極めようと思った筆者であった

(何を目指しているのやら)

 

 

 

以上、熱田神宮初詣鮮烈なプリクラデビューの話でした。

 

 

 

目次

 

 

 

2022年9月29日(木)日本一周21日目

 

 

 

「よりもい」とは?

 

 

宇宙よりも遠い場所』(そらよりもとおいばしょ、A Place Further than the Universe)はマッドハウス制作による日本テレビアニメ作品[1]。略称は「よりもい[2]。2018年1月から3月まで、AT-XTOKYO MXほかにて放送された[3]

国内パートでは主に群馬県館林市が物語の舞台となっており、東武伊勢崎線茂林寺前駅館林駅城沼立川駅新宿駅呉市 港町珈琲館が登場する。

by 宇宙よりも遠い場所 - Wikipedia

 

 

 

「よりもい」は筆者が大学生の時にアマプラで観たアニメです

 

内容を簡単に説明すると

 

女子高校生4人が南極にって友情を育む

 

というお話です

 

 

当時の筆者にとってはとても新鮮で興味深い内容で、

 

 

「俺も南極に行きてぇ!」

 

 

と感化されたアニメです

 

 

どれくらい感化されたというと

 

大金(たぶん2万近く)をはたいてアニメでも出てきた「よりもいパーカー」を買ったくらいです。

 

 

 

 

あと、このアニメがきっかけで船乗りの道を進みました

(結局、大学の南極航海は中止になって船乗りもこの前辞めたのですが(^^;)

 

 

筆者にとってはかなり影響を受けたアニメの1つです

(1番影響を受けたのはゆるキャン△)

 

 

今回は「よりもい」の聖地、物語の舞台である群馬県館林市に行きます

 

 

この時2022年、アニメが放送されたのが2018年

 

 

つまりあれからもう4年以上経つのかぁ...

 

最近は時間が経つのが早く感じる今日この頃

 

 

 

よりもいの説明はこれくらいにして本編に入る

 

 

 

日本一周21日目、それすなわち日本一周3週間目

 

 

日本一周3週間目の朝は胃腸の具合は最悪でスタート

 

 

 

あー、胃腸が重い...( ̄▽ ̄;)

 

 

 

そりゃ昨日の今日だもんね

 

 

あれだけ食べれば胃腸の調子がおかしくならない方がおかしい

(昨日は藤でデカ盛りチャレンジした)

 

 

▼参考記事(藤参照)

yagirin1008.hatenablog.com

 

 

まだお腹に昨日の親子丼の気配を感じる...(^^;

 

 

とりあえず、キャンプ場周辺を散歩してカロリーを消費しにいきます

 

 

朝散歩(宇都宮市森林公園)

 

 

住所 〒321-0342 栃木県宇都宮市福岡町1074−1

Googleマップ 

https://goo.gl/maps/ZUHis8qPCa9T27tn8

 

 

 

ウェブサイト 

宇都宮市森林公園ホームページ(公式サイト)/キャンプ&バーベキュー&サイクリング・アウトドアスポット(栃木県宇都宮市)

 

 

栃の実発見!
さすが栃木県(笑)

 

昨日見逃した看板
管理センターは左折

 

赤川ダム
水面がぽつぽつしてる。小魚かな?

 

謎建造物
ここから水を取り込んでいるのかな?

朝焼けにしては青すぎるかな(笑)
今日はいい天気になりそうだ^^

ダムの周りを一周して散歩終了




朝散歩って気分が晴れやかになって気持ちがいいですね!



朝から活動している!っていう実感&達成感があるのも良い

 

 

今日はいい1日になりそうだ

 

 

宇都宮市森林公園 第一キャンプ場

 

 

筆者のレビュー 

goo.gl

 

 

昨日は腹が爆発しそうでキャンプ場内を案内できなかったので案内

 

 

サイトは区画の林間サイト

 

無料ですが、区画サイトなので要予約です!

 

 

関東では珍しく、無料キャンプ場だけあって県外キャンパーで賑わっていました

 

 

昨日はお隣の埼玉県キャンパー夫婦と仲良くなり

 

今朝は新潟出身の海の家のおっちゃん(今はシーズンオフ)の方から日本一周エールを頂きました(●'◡'●)

 

 

こちらは炊事場

 

 

 

炊事場はよくある炊事場ですね

 

 

こちらはお手洗い

 

 


お手洗いはキャンプサイトから少し歩く

(細い道路を挟んだ反対側)

 

 

キャンパー以外にも公園利用者も使用するのできれいとは言えませんが、筆者は特に問題かと

 

 

さて昨日「藤」で女将さんからいただいた牛乳を飲みます

 

 

 

 

幸い気温が低かったので悪くなることがありませんでした^^

 

 

この時ばっかりは

 

秋に日本一周して良かった~

 

と感じた

 

 

秋は夏に比べて日照時間が少ない→活動時間が短くなることが嫌でしたが、この時ばかりは秋という季節に感謝

 

 

「藤」デカ盛り親子丼リメイク

 

 

昨日お持ち帰りしたお土産(親子丼)も悪くなる前に消費します

 

 

こちらが昨日のお土産↓

 

 

改めてこの量をみると、やっぱり恐怖しかないな

 

これでも最初に出された半量だぜ...(^^;

 

 

 

昨日のデカ盛りチャレンジ失敗で1週間は親子丼(特にお米)を見たくなかったのですが

 

 

人間(特に筆者)ってバカな生き物なので次の日には

 

 

昨日痛い目みたけど、今ならいけそう!

 

 

と、すぐ昨日のことを忘れてしまうんですよね(笑)

 

 

まぁ、これは冗談で

 

本当を言いますときれいごとかもしれませんが

 

筆者のために作ってくれたお店の方の顔を思い出すと「捨てる」という選択肢はなくなる

 

必然的に「食べる」という選択肢になる

 

 

もちろん食べ物がもったいないという一般道徳てきなものもあり

 

 

それ以上に「捨てたら、あれだけ親切にしてもらったお店の人に二度と顔向けできない」という気持ちが大きかった

 

 

ということで、昨日トラウマになったばかりの親子丼と向き合う

 

 

親子丼こわいよぉ(´;ω;`)

 

 

さすがに秋といえど、常温保存していたのでプライパンで加熱していく

 

 

そして、親子丼を親子丼と認識したくなかったのでスパイスで加えて炒めていく(親子丼怖い)

 

(ジュー)

 

うん、匂いはいい...

 

問題は味だ!

 

 

 

藤デカ盛り親子丼リメイク(カレーチャーハン)

 

 

もともと味はついているのでスパイスだけ加えました

 

 

それではいただきます

 

 

パク

 

 

えっ、これ本当に親子丼⁉

 

めっちゃおいしいんですけど(゚д゚)!

 

 

もともと親子丼なのでうま味成分というベースはしっかりしています。

そのうまみにスパイスの香りと刺激が加わるだけでおいしさが倍増

 

 

これ生み出したやつ天才だろ!(自画自賛)

 

 

 

完全に食欲を掻き立てる香り、味でスプーンが止まらなかった!

 

 

あっという間に完食

 

 

ごちそうさまでした(●'◡'●)

 

 

あと半分親子丼があるので今日の夕方またカレーチャーハンつくろっと♪

 

とりあえず、親子丼処理の活路が見えたので良かった

 

 

こんなにも真剣に親子丼と向き合ったことは初めての経験です(笑)

 

 

活路を見出したあとはモーニングルーティンの朝コーヒータイム

 

 

 

 

キャンプ場で入れるコーヒーは最高だぜ

 

 

なんてことない激安コーヒー豆(UCC)でも、ここなら高級コーヒーの味になる!

 

高級コーヒー飲んだことないけど(笑)

 

 

テントを乾かして、ついでに洗濯&乾燥もしてキャンプ場を出発

 

出発するときにキャンプ場で仲良くなった埼玉県キャンパーの方に見送られ出発

 

 

日本一周エールありがとうございます!気を付けて楽しんできます^^

 

 

この頃になると日本一周エールにも慣れてきました

 

そして、多くの人に応援をもらい今や「日本一周」は筆者1人だけのものではなくなってきた

 

 

多くの人のエールを受けて

 

「筆者が勝手に決めたことだから、最悪途中リタイアしてもいいや」

 

と軽い気持ちでスタートしました。

 

 

しかし、応援していただいた多くの人に応えるためにも

 

「絶対に日本一周をしなくては!」

 

という使命感を最近ひしひしと感じるようになった

 

 

これは重圧とかではなく、多くのエールをもらって筆者がなにを返すことができないかと日本一周をスタートしてからずっと考えていました

 

 

考えて、考えて、考え抜いた上に出た結論は

 

 

「日本一周を最後までやり切る」ということ

 

 

今の筆者にできることはこれしかないですしね(笑)

 

 

 

9:35 キャンプ場 出発

 

 

栃木ののどかな田舎道を走る

 

 

Google先生の仰せの通りに走ったら、幹線道路沿いの草ボーボーの変な道を走った(笑)

 

 

こういう道は筆者の大好物(変態)

 

こういう地元民しか通らない道を案内するからGoogleナビ大好きなんだよね

(車だったら絶対通りたくない)

 

 

いろんな地元道を通り今日の目的地に到着

 

 

12:31 つつじが岡公園 到着

 

 

つつじが岡公園

 

 

住所 〒374-0005 群馬県館林市花山町3278

Googleマップ 

https://goo.gl/maps/hiQ2hSX38poju5wP8

 

 

 

ウェブサイト 

館林市 つつじが岡公園

 

筆者のレビュー

goo.gl

 

 

冒頭でも述べた通りここ群馬県館林市は「よりもい」の聖地です

 

 

この時筆者はなにをとち狂ったのか

 

「インターネットの情報なしで聖地を発見しよう!そっちの方が見つかった感動が大きいし‼」

 

 

というわけで広大な公園を手探りで散策

 

 

ちなみにつつじが岡という名前の通り「つつじ」の名所です

 

 

ここは毎年4月上旬から5月上旬にかけて、「つつじまつり」が開催されるエリアです。
この時期には券売所入口の店舗も営業しています。

by 館林市 つつじが岡公園 (city.tatebayashi.gunma.jp)

 

 

残念ながら秋(9月)ではないのでつつじの花をみることはできませんでした

 

 

まぁ、「つつじまつり」があったらゆっくり聖地巡礼できないだろうから逆に好都合

 

 

さあ、よりもいの聖地を見つけるぞぉ!

 

 

 

炎天下の散策スタート

 

 

つつじが岡ふれあいセンター
最初に現れた建物

つつじ映像学習館は、つつじについて見て・体感して楽しく学べる施設です。
世界初のつつじの4Dシアターでは、風や振動、ミストなどの効果を感じながら満開のつつじの3D映像をご覧いただけます。

by つつじが岡ふれあいセンター|つつじが岡公園 (city.tatebayashi.gunma.jp)

 

建物前にはタヌキのキャラクターがいた
結論から申し上げますと、「よりもい」聖地巡礼されるかたはこの建物に立ち寄ることを強く、強くおススメする!

 

よりもいの幟を発見!
テンション上がるわ~

 

ボート乗り場

船場は国名勝「躑躅ヶ岡」の北にあります。

ここでは4月中旬から5月初旬には、つつじ が岡公園と尾曳駐車場・善長寺との間を結ぶ定期船や城沼の遊覧船が出航します。また、 7月中旬から8月中旬に開催される花ハスまつりでは、花ハスの間をかき分けて進む遊覧船 が出航します。

by 渡船場|つつじが岡公園 (city.tatebayashi.gunma.jp)

 

館林市はタヌキが有名みたいでいたるところでタヌキに会うことができます

 

あたり一面の蓮、ハス、はす!
数十年前よりハス田を育てていたことから、大量に繁茂。その結果、ハス の葉が夏に大量に広がり花が咲くようになった。
by 花ハスまつり|つつじが岡公園 (city.tatebayashi.gunma.jp)

 

もうそろそろ10月っていうのにこの暑さ...
日影がないので灼熱の太陽の下で汗水たらしてひたすら歩く
(たぶんかれこれ1時間は歩いている)

 

ようやく目的地に到着
(スタートしてから7㎞以上は歩いた)
最後の方はさすがにヤバいと思ってインターネットを使ってしまった(^^;

 

この東屋アニメで観たやつだ!
筆者も中にはいろうとするも先客のご老人がいたので自重した

 

実はこの東屋、スタート地点のすぐそばにありました

 

 

まじかよ...

 

俺の1時間はなんだったんだ(絶望)

 

 

時計回りと、反時計回りの差でした(筆者は反時計回り)

 

 

 

マップで確認すると無駄足感が半端ない...(´;ω;`)

 

 

まぁ、昨日のデカ盛りチャレンジのカロリーが消費できたと思えば良し

 

 

改めて感じましたがインターネットは偉大ですね!

 

次から聖地はちゃんと下調べしてからいこうと強く思った筆者であった

 

 

聖地巡礼したら最初に見つけたつつじ映像学習館を訪問

 

 

つつじ映像学習館

 

 

館林市観光協会グッズの販売のほか、本市が舞台のテレビアニメ「宇宙よりも遠い場所」の展示や限定グッズなどの販売も行っています。
観光に関するご案内も行っていますので、お気軽にご利用ください。

by つつじが岡ふれあいセンター|つつじが岡公園 (city.tatebayashi.gunma.jp)

 

 

入館して筆者を待っていたのはパラダイス

 

 

 

 

あたり一面の「よりもい」コーナー

 

 

わーお、夢みたい

 

 

職員の方に確認して写真をたくさん取らせていただきました(●'◡'●)

 

せっかくなので聖地巡礼ノートとスタンプもどうぞと職員の方に言われたので

 

 

聖地巡礼ノートに足跡を記入&スタンポン!

 

 

 

家の家宝にさせていただきます!

 

 

その後、職員おススメの「よりもい聖地」について教えていただく

 

館林市は最近老朽化した建物の取り壊しなどでアニメに出てくる昔ながらの建物は少なくなってきているとのこと

 

寂しいですが、こればっかりは仕方のないことですね

 

 

最近では「大島まんじゅう屋」が店を閉めたとのこと

 

 

店の前を通った時に撮影した写真
丁度作業中みたいで店の中は空っぽになっていました

 

アニメ「よりもい」ファンに親しまれた、群馬・館林市の老舗「大島まんじゅう屋」が閉店 86年の歴史に幕 | 上毛新聞社のニュースサイト (jomo-news.co.jp)

 

 

筆者はその存在を今知ったので、あまり悲しいという感情はありませんでしたが、

多くのファンに惜しまれながらの閉店なのでとても心苦しいですね

 

 

アニメというのはどうしても一時のブームなので、地域活性も一時的なもの

長期的な活性には結びつかないことが多いのだと思う

 

これは以前大学時代に行ったガルパン(大洗)」の聖地巡礼の時にも感じたことである

 

 

▼参考記事

yagirin1008.hatenablog.com

 

 

筆者の意見としては、ブーム自体は悪いものではなく、その地域の魅力を生かす最高の武器だと思う

ただ、その武器を使って地域の魅力を多くの人に継続的に発信することが重要だとおもった。

 

 

言うは易く行うは難しですが...(^^;

 

 

話が脱線してしまったので修正

 

 

とりあえず職員の方にお勧めされた「茂林寺」と「茂林寺駅前」に行きます

 

 

館林市ないにあるのでここからかなり近い場所にあるみたいですね

 

職員の方にお礼をして公園を出発

 

 

12:55 つつじが岡公園 出発

 

 

途中先ほど紹介した「大島まんじゅう屋」の前を通った

 

 

住所 〒374-0013 群馬県館林市赤生田町2110

△ 閉業

ウェブサイト Facebook

 

 

 

13:29 茂林寺到着

 

 

茂林寺

 

 

住所 〒374-0033 群馬県館林市堀工町1570

Googleマップ 

https://goo.gl/maps/DutYTBfgLbK52irQ9

 

 

 

ウェブサイト 

曹洞宗茂林寺の公式ホームページ – 青龍山茂林寺。分福茶釜の寺として知られる当山は、 応永三十三年(1426年)、大林正通大和尚によって開山された曹洞宗寺院です。

 

筆者のレビュー 

goo.gl

 

 

後から分かったのでですが、ここは日本昔話で有名な「文福茶釜」発祥の地みたいです

 

 

当山は分福茶釜の寺として知られております。寺伝によると、開山大林正通に従って、伊香保から館林に来た守鶴は、代々の住職に仕えました

by 文福茶釜と茂林寺 – 曹洞宗茂林寺の公式ホームページ (morinji.com)

 

 

守鶴(しゅかく)ってナルトで出てくる「一尾の化け狸」だよな

 

つまり、この寺はナルトの聖地でもあるのでは?

 

なんて思ったり(笑)

 

 

 

話の内容を忘れてしまったのでググってみました↓

 

上野国館林茂林寺で、茶の湯が趣味である和尚さんが茶釜を買って寺に持ち帰る。和尚の居眠り中、茶釜は頭や尻尾、足をはやし、小坊主たちにみつかり騒動となるが最初和尚は信じない。しかし湯を沸かそうと茶釜をにかけると[注 3]、足のはえた正体をあらわす。怪しい釜なので出入りの屑屋に売却。その夜、茶釜はみずから不思議な姿をあらわし、狸の化けた茶釜だと正体をあかし、文福茶釜と名乗る[注 4]

by 分福茶釜 - Wikipedia

 

 

どうりで館林市にはタヌキの置物が多いわけだ(納得)

 

 

無料駐車場にバイクを停めて散策

 

 

閑静な場所にあります



お土産通りの先にお寺があります
入り口にはアニメキャラの「しらせちゃん」の幟がありました(●'◡'●)

 

境内にはいろんな種類のタヌキの像がある
不意に「平成狸合戦ぽんぽこ」を思い出してしまう(笑)

 

君は分福茶釜かい?
それにしても、福を分けるとかいて「分福」
とてもご利益がありそうな名前ですね

 

聖地巡礼リーフレット発見!
一部頂きました

 

現代風な可愛いタヌキもいますね
お賽銭出して旅の無事を祈る

 

最後に「よりもい」で登場したベンチの写真を撮って終了
一般人にとってはなんてことない場所ですが、アニオタにとってこれほどうれしい場所はない!

 

 

茂林寺観光終了

 

 

次は東武伊勢崎線の「茂林寺前駅」に移動

 

茂林寺から直線距離にして300m程の超近場

 

 

茂林寺前駅

 

 

住所 〒374-0033 群馬県館林市堀工町1624

Googleマップ 

https://goo.gl/maps/gzrzZh6htyCeGNgm9

 

 

 

ウェブサイト 

東武鉄道公式サイト

 

筆者のレビュー 

goo.gl

 

 

ここも一般の人からしたらただの田舎の駅ですが

 

アニオタ(筆者)にとっては感動できる聖地です

 

 

突然ですが

 

 

アニメの名言を言わせていただきます!

 

 

(暑い日差しの中)

 

 

「軽くシネマすね」

 

by 白石結月(しらいゆづき)

 

 

 

駅前には結月ちゃんの幟がありました‼

 

これはブヒれますね

 

 

最後に駅前で記念撮影

 

 

こちらもタヌキ一色

 

 



マンホールまでタヌキでした(笑)

 

館林市のあふれんばかりのタヌキ愛を感じました

 

 

これにて「よりもい」の聖地巡礼は終了

 

 

これよりキャンプ場に向かっていく

 

 

13:50 茂林寺前駅 出発

 

 

次に「よりもい」の聖地巡礼をするならば南極かなぁ

 

なんて思いながら埼玉県に突入

 

ただいま埼玉県(北上中に通った)

 

 

ほどよい田舎道&住宅街を抜けてキャンプ場に到着

 

 

14:39 キャンプ場 到着

 

 

学校橋河原

 

 

住所 〒355-0222 埼玉県比企郡嵐山町大蔵

Googleマップ 

https://goo.gl/maps/5fWHDGFNQSNLiJfy9

 

 

 

ウェブサイト 

学校橋河原 |一般社団法人嵐山町観光協会|埼玉県|嵐山町

 

筆者のレビュー 

goo.gl

 

 

こちらは宇都宮のキャンプ場で仲良くなった埼玉県キャンパーに教えていただいたキャンプ場です

 

 

バイクは協力金500円/1台でキャンプすることができます!

 

学校橋河原 環境美化協力費のご案内

 河原維持管理、清掃の強化に充てられます

 年間通しての対応をし、安全・快適にご利用いただけるよう管理します ※一日あたり
マイクロバス  2,000円/1台
普通車     1,000円/1台
オートバイ      500円/1台

自転車、徒歩   200円/1人

by 学校橋河原 |一般社団法人嵐山町観光協会|埼玉県|嵐山町 (ranzan-kanko.jp)

 

 

 

関東で500円とか安杉ぃ!( ゚Д゚)

 

 

しかも乗り入れ可です!

 

 

一つ難点をあげるとするならば、朝8時までに撤収しないと追加料金(500円)が発生するということくらい

 

 

うーん、8時かぁ...

 

 

確実に起きてはいるけど、テント濡れたままの撤収になるかなぁ(^^;

 

 

まぁ、その時はその時で(楽観視)

 

 

とりあえず開いている場所にパパパっと設営

(休日だったらめっちゃ混むんだろうなぁ)

 

 

 

ここをキャンプ地とした(ドドン)

 

 

設営してからはキャンプ場内を散策

 

 

川への通路
ゲート開放時間があるので閉じ込められないように注意(車)

 

トイレは土手の奥にある
サイトから少し歩かないといけないからちょっと面倒

 

シンクは清潔に保たれています
きれいに利用したいですね

 

テントの前で関東でキャンプしている無職のお兄さんとランデブー

日本一周に興味があったので日本一周をめっちゃすすめた(笑)

日本一周エールありがうございます!またどこかでお会いしましょう^_^

 

 

ひととおり見て回ったので調理に移行する

 

 

もちろんカレーチャーハンです

 

 

 

スパイス香るピリ辛カレーチャーハン

 

 

「藤」デカ盛り親子丼のリメイクです

(朝食の二番煎じ)

 

 

我ながら良い出来だと思う

 

 

正直、「スパイス入れて炒めれば何でもおいしくなる説」本気で信じています

 

 

デザートは女将さんからいただいたコーヒー牛乳

 

 

この甘さ...

 

なつかしいなぁ

 

 

時間はかかったものの、お土産を全消費できて良かった

 

 

最後はブラックのコーヒーを入れて河原で飲む

 

 

 

 

ふーっと、長いため息が出る

 

今日はめっちゃ歩いたからよく寝れそうだ

 

 

少し早いですがおやすみなさい

 

 

21日目のログ

 

走行距離 106㎞

走行時間 3時間9分

歩行距離 8.4㎞

歩行時間 1時間16分

訪問回数 5回

踏破都道府県数 17/47(本日+1)

 

 

 

出費

 

宿泊費 500円

お賽銭 5円

 

合計 505円

 

食費0円は大きい

宿泊費が1000円以下に抑えれたことも大きい

 

 

 

まとめ

  • 「よりもい」の聖地巡礼
  • 「藤」のお土産全消費
  • 関東のキャンプ場で500円は破格!

 

 

YouTube(1分にまとめてみました)

youtu.be

 

 

▼次回記事

yagirin1008.hatenablog.com

 

▼過去記事

yagirin1008.hatenablog.com