ワールド・エクスプローラー “やぎりん”の大冒険

元船乗り。2022年バイクで日本一周→2023年バイクお遍路→地球一周クルーズ→2024年ボディビルを目指しながらトレーナーとして働く

【2022年ジクサー150で日本一周】24日目。人生初の渚ドライブウェイ&SSTRで大ヤエー祭り!富山→石川

ども。Yagirinです。

 

 

寒波が来て名古屋も少し雪が積もりました

 

名古屋でも夕方から1時間くらい吹雪いており、風切り音がヤバかったです( ゚Д゚)

 

その頃筆者は家の中で他人事のように過ごしていました(笑)

(不要不急の外出をする必要性のない無職です)

 

みなさまも寒波によっていろいろ被害や地味に嫌なことが増えていると思います

なのでせめて記事だけでも、ホットな話題でみなさまの心を温かくできる文章を書いていきたいですね(●'◡'●)

 

 

では近況報告です

 

今週は1人時間をつくりました

(筆者は基本的にボッチ体質なので1人時間がないと爆発します(取扱注意))

 

 

先週は集団行動があっていやでも集団として行動しないといけないので、普段使わないような筋肉を使うように普段使わない神経を使って疲れ果てました(笑)

 

なのでこういう集団行動があった後はキャンプ登山バイクなどで1人になる時間を作っています

 

アウトドアって自分の感情を自然にぶつけることができるので最高な娯楽だと思う

(自然は偉大)

 

 

今回は山登りに行きました(寒波が来る前)

 

場所は愛知県春日井市にある「弥勒山(みろくやま)

 

結局漢字が読めなくて調べました(^^;

 

標高は437mと低いですが、とても良い山でした

 

 

何が良いかと言えば...鳥です

 

普段会わない鳥にここではであることができます(●'◡'●)

 

 

今回であった鳥はこちら

 

 

相思鳥(ソウシチョウ)

 

 

相思相愛の相思に鳥を付けて「相思鳥

 

とてもロマンティックな名前ですよね(●'◡'●)

 

中国の鳥、ペットとして可愛いがお国柄か鳴き声が大きいらしい(笑)

素人の筆者がみたときはメジロの突然変異かと思ってしまいました

 

鳥綱スズメ目だから色のついたスズメと思っていればおk?なのかな(゜レ゜)

 

特定外来生物です

日本国内では「かご抜け鳥」とも呼ばれる[4]外来種で、留鳥として住み着いている。

外来生物法特定外来生物に指定されており[2]、「日本の侵略的外来種ワースト100」の選定種の1種[3]

by ソウシチョウ - Wikipedia

 

 

 

ヤマガラ

 

 

全長13 - 15センチメートル。頭部は黒い羽毛で被われ、から、後頸部にかけて明色斑が入る。下嘴基部(腮)から胸部にかけて黒い帯模様が入る。尾羽の色彩は黒褐色。初列風切や次列風切の色彩は黒褐色で、羽毛の外縁(羽縁)は青みがかった灰色。雨覆や三列風切の色彩は青みがかった灰色

by ヤマガラ - Wikipedia

 

 

簡単に言えば色着いたスズメですね(暴言)

 

 

ここの山の名物と言っても過言ではない

 

地元の方はこの子達をお目当てに毎日のように登山しているとのこと

地元の方と仲良くなり、筆者も餌やり体験しました

 

鳥にも個性というものがあり、若い個体は臆病ですぐ逃げて、ベテランは手の上でくつろぎます

 

鳥も人間観察みたいで結構面白かったです^^

 

まだ野鳥観察とかバードウォッチングの趣味はありませんが、老後の楽しみの一つとして今から種をまいてもいいかもと思った^^

 

 

▼詳しくはこちらの記事で書いています。

やぎりんのチャレンジブログ (hatenadiary.com)

 

 

以上、近況報告でした

 

 

 

目次

 

 

 

2022年10月2日(日)日本一周24日目

 

 

おはようございます!

 

 

昨日は土曜日でキャンパーが多かったですがよく寝れました✌

 

ちょうど自分の反対側に若い女性ライダーがキャンプしていたので話しかけようと思いましたが

筆者は変なところでチキンハートなので結局話せずじまいでした...(^^;

 

若い女性に話しかけるときは緊張するんだよなぁ...

 

お姉さん、お母さんや、おばあちゃんなら気軽に話せるのに( ̄▽ ̄;)

 

 

とりあえず、キャンプ場周辺を朝散歩

 

 

 

朝焼けが気持ちいい!

 

 

これから1日が始まるって感じが空気、自然、気温などから五感を通してエネルギーとして全身で感じる

 

かなりスピリチュアルな話ですが、日本一周をしてから人間の生き物としての感覚がかなり研ぎ澄まされたと思う

 

 

日の出前に起きて、暗くなったら寝る

 

 

そりゃ野生動物みたいな生活をしてたらこうなるか(笑)

 

 

この感覚は日常生活では使わない感覚だけあって使わないと衰えていくもの

なので日ごろから鍛えていきたいと筆者は決意した

 

 

そしてご来光を拝む

 

 

ありがたやありがたや

 

 

朝日のやわらかい日差しを浴びてビタミンDを補給する

 

朝日を浴びると

 

  • 体内時計のリセット
  • ビタミンDの体内生成
  • 普通に景色として美しい
  • 幸せホルモン「セロトニン」が生成される

 

のメリットしかないのでやらない手はない

 

特に現代人はデスクワークなどで外に出ない時間が長いのでビタミンD不足と言われている。

 

 

これ以上深く掘り下げると、めちゃくちゃ長くてとてつもなくつまらない記事になるのでこれくらいにしておく(^^;

(筆者は健康オタク)

 

 

 

朝日も補給したことだし湧き水も補給しに行くか

 

(キャンプ場から歩いて3分くらいの場所に湧き水スポットがある)

 

 

 

園家山湧水池公園

 

 

基本情報

住所 〒939-0663 富山県下新川郡入善町下飯野401

Googleマップ 

https://goo.gl/maps/mTmzo5aaFurFtx8J8

 

 

早朝、まだ水くみ場が稼働していなかったので近くの東屋で時間を潰す

 

 

東屋に行くと先客がいました

 

ちょっと怖めのおっちゃん

 

とりあえずおはようございますと挨拶

 

話してみると50代からバイクを乗り始めたおっちゃんライダーでした(大型)

ライダー同志というわけで話が盛り上がらないわけはなく楽しい時間を過ごしました(●'◡'●)

 

おっちゃんの初ライドで富山⇔鹿児島(高速)は激熱でした(笑)

 

おっちゃんが帰るときに湧き水で冷やしていたピーマンやら豆腐やらいらないか?

と言われましたが、

今貰っても困っちゃうので「お気持ちだけで充分です!」

と断らせていただきました。

 

最近は素直にものを言えるようになってきた

 

日本一周してから少しずつ良い方に進んでいるのだと思う

 

 

日本一周エールありがとうございました!がんばります!

 

 

放水時間になって水が流れ始めたので補給

 

※昨日の写真

 

 

湧き水で朝コーヒーを入れてカフェインを注入

 

 

湧き水で入れたコーヒー、うんま~

 

 

水がおいしいとコーヒーもおいしいっていうのはあながち間違いではないですね

(1番は景色だと思っている)

 

 

カフェインを注入したあとはテントを撤収

 

ソロライダーの朝はなんとやら

 

こんな時間から撤収するのは筆者ぐらいでした(笑)

(ほとんど家族キャンパー)

 

 

出発する前にも昨日キャンプ場で話しかけてくれたおっちゃん達から日本一周エールを頂きました^^

 

ありがとうございます。行ってきます!

 

 

7:20 キャンプ場 出発

 

 

日本海の大動脈、国道8号線を走っていく

(土砂崩れとか通行止めとかでちょくちょくニュースに出てくる道です)

 

 

国道8号線(富山高岡バイパス)...

 

 

めちゃ走りやすい!

 

 

日曜日の早朝ということもあってストレスなく走れる

 

 

それ故に記憶に残らない(笑)

 

ここで豆知識

 

8番らーめん」という名前の由来は国道8号線沿いにオープンしたのが理由らしいです

 

8番らーめんとは北陸地方ソウルフード

名古屋で言う「寿がきやラーメン」みたいなものです。

 

愛称は「8番」

 

 

石川県加賀市に個人起業したラーメン店(現:チェーン本店)用地が国道8号に面したことから、創業者後藤長司が開店に際し店名に8を冠した。

by 8番らーめん - Wikipedia

 

 

たしかに8号線に入ってからよく8番らーめんを見たような...気がする(^^;

 

(快走路ゆえに記憶が...)

 

 

ちなみに筆者はまだ食べたことのないもぐりです

 

いつか8番食べに行かんとな~

 

あと、信号待ちしていたら車のお兄さんから日本一周エールを頂きました!

声をかけていただきありがとうございます^^

 

それにしても今日はライダー多いな~

 

みんな同じステッカー張っているし(後で理由が分かります)

 

 

まぁ、日曜日だし多少はねと思いながら走っていたら目的地に到着

 

 

高速(のと里山海道)の下をくぐったら砂浜が見えてきた

 

 

おおっ!

 

 

9:41 千里浜なぎさドライブウェイ 

 

 

千里浜なぎさドライブウェイ 今浜口

 

 

基本情報

 

住所 〒929-1344 石川県羽咋郡宝達志水町今浜ソ 千里浜なぎさドライブウェイ

Googleマップ 

https://goo.gl/maps/HqW3V38VLjKwZRsm7

 

 

 

ウェブサイト 

石川みち情報ネット

 

筆者のGoogleマップ 

goo.gl

 

 

ライダーの皆さんには紹介する必要がないくらい有名なツーリングスポット

(一応説明文貼っときます)

 

 

千里浜なぎさドライブウェイ(ちりはまなぎさドライブウェイ)は、石川県羽咋郡宝達志水町今浜から同県羽咋市千里浜町に至る砂浜の延長約8キロメートル (km) の観光道路であり、千里浜と今浜の一部と出浜の各海水浴場も兼ねている。

日本で唯一、一般の自動車バスでも海岸線の砂浜の波打ち際を走ることができる道路である

by 千里浜なぎさドライブウェイ - Wikipedia

 

 

そう、波打ち際をはしることができるという爽快感Maxな道路なんです

 

 

砂浜をバイク(オンロード車)で走ることができるなんて...

 

 

ヤバくないですか?( ゚Д゚)

 

 

普通に考えればタイヤが砂にハマってスタックしたり、スリップするのが普通です

 

バイク経験、車経験がある人ならなんとなくわかると思います

 

ではなぜバイクでも走ることができるといいますと

 

その秘密は、この砂浜の砂のきめの細かさにあります。「千里浜なぎさドライブウェイ」の砂は、一粒一粒が海水を含んで引き締まっています。その為、なんでも走れる砂浜になるのだそうです。

by 【羽咋市】日本で唯一の車で走れる「千里浜(ちりはま)なぎさドライブウェイ」 | Discover Noto (discover-noto.com)

 

 

なぎさドライブウェイの砂はきめ細かいのです

 

 

この写真を見てほしい、そして伝わってくれ

 

 

このきめ細かさを!

 

 

※地面が固いとはいえサイドスタンドはめり込むのでスタンドにあてる板などを持参or調達した方が良い

 

 

今朝湧き水スポットで会ったおっちゃんライダーに教えていただいたので近くで板を調達しました(●'◡'●)

 

さすが先人の知恵ですね

 

 

ここからは撮影タイム

 

さぁ、映える写真をいっぱい撮るぞ~!

 

スタート地点
左隅にはSSTRゴールの看板が(後でわかります)

 

波打ち際にバイクを停めてパシャリ
俺のバイクかっけーな(親ばか)
快晴の砂浜は最高ですね^_^

 

カツオノエボシ?青色のゼリー見たいでおいしそう(笑)
英語でゼリーフィッシュと言われるのもなんとなく分かる

 

快晴の日曜日ということもあってライダー(マスツーリング)多い
ここでも大ヤエー祭りでした!きもちいいいい!

 

海の家もありますぞ
ライダー、ドライブ以外にも釣り客などもいます

 

ここまで海に近づくことができます!
そして思った以上に道が長いです(笑)

 

 

確かに砂浜を走っていると気持ちがいい

 

しかし、スリップやハンドリングに神経を多少使うので長くは走れないですね

 

疲れるので...(^^;

 

というわけで途中で離脱

 

うし、右折するか

 

ハンドルを右に切った瞬間

 

 

ズルズルズルっ(スリップする音)

 

や、やばい!(゚д゚)!

 

 

コケると思った瞬間右足をついてバランスをとる

 

ふぅ、助かったと思うのもつかの間

 

態勢を急に戻したことによってバランスが崩れてまたコケそうになる

 

 

うおぉんん!(火事場の馬鹿力発動)

 

 

またしても右足をついて難を逃れる

 

 

....

 

 

ふぅー...本気で焦った( ̄▽ ̄;)

 

 

 

なんとかフルバンク停車を避けることができた

 

 

バンク(バイクを傾けること)していないのにまさか滑るとは...

やっぱり砂浜走行はなぎさドライブウェイといえど注意が必要ですね(教訓)

 

動画に残っていたら共有するためにupしますね

 

 

なぎさドライブウェイ走破!

 

 

念願のなぎさドライブウェイは絶好のコンディションで走ることができました(●'◡'●)

 

10月なので暑くもなく、寒くもなく本当に走っていて気持ちが良かったです

 

 

ちなみに日本一周(岩手)で出会ったSさんも後日ここ、なぎさドライブウェイで盛大に停車しました(笑)

 

 

なぎさドライブウェイと言えどスリップはするので皆さんもも行かれる際は気を付けて!

 

 

あと、気象、道路状況では走れないこともあるので事前の情報収集は必須です!

 

 

みなさんも聞いたことがあるかもしれませんが

噂では砂浜の浸食によってそのうち走れなくなるので、走れるうちに走るが吉です

 

車走れる砂浜、浸食で存続危機 石川・能登半島: 日本経済新聞 (nikkei.com)

 

 

 

オトンルイ発電所ラピュタの道、天空の滑走路などなど

 

災害、建て替え、トラブルによって走れなくなる場所や景色が年々増えていくので本当に行きたい場所があるならば行った方が良いです

 

 

近くに道の駅があったので寄り道していく

 

(。´・ω・)ん?

 

 

9:50 道の駅 到着

 

道の駅 のと千里浜

 

 

基本情報

住所 〒925-0054 石川県羽咋市千里浜町タ1−62

Googleマップ 

https://goo.gl/maps/zH1Forkcp2u3Mbzr7

 

 

 

ウェブサイト 

いい道の駅のと千里浜

 

 

バイク多くない?

 

 

MT(ミーティング)でもあるのかな?

 

そしてみんな同じステッカーを張っていますね

 

このステッカーって道中ヤエーしたバイクにも張っていたなぁ

 

なんのイベントだろうと思っていたら答えを発見

 

 

察しのよいかたはかなり前から気づいていたと思いますが

 

 

そのイベントとはずばり

 

 

SSTR

 

 

 

SSTR(サンライズ・サンセット・ツーリング・ラリー)は、世界的なオートバイ冒険家・風間深志が発案した、オートバイによる独創的なツーリングイベントです。

基本ルールは、日の出とともに自身で定めた日本列島の東海岸からスタートし、日没までに日本海の千里浜にゴールするという単純明快なもの。

by SSTRについて | SSTR

 

 

すごくシンプルでドラマチックなラリーですね

 

このあとラリー参加者に話をきいたのですが、

いろいろと細かい決まりがあるみたいでガチな人はかなりストイックに走っているみたいですね

 

さすがに大会のルールに従ってストイックに走るのは嫌ですが、のんびりとライダー同志の交流目的に参加するのはありかな

 

お金とエントリーの都合がつけばだけど...(^^;

(倍率&参加費高い)

 

 

とりあえず、世間(ライダー)が言っているSSTRというものを間接的に体験することができて本当にラッキーだった!

 

 

参加者の皆さん

お気をつけてそして頑張ってポイント集めてください‼

 

 

ついでに看板前で記念撮影^^

 

 

 

近くには足元を洗うホースがあり、タイヤについた砂を流すことができました

 

ありがたや!

 

 

砂浜近くだけあって砂の像がある

日本一周のチャリダー発見!
おー、なんかベテラン感あるな~と思ったら
まさかの初日でした(笑)

足湯もあったよ(だいこん足の湯)
足湯写真もあったけど、だれも男のすね毛なんてみたくないだろうから掲載を控えます

 

足湯を使って母上に電話(日曜日)

 

もうそろそろ実家に帰る旨を伝えてから足湯を出る

 

 

うし!昼ご飯食べに行くか!

 

 

無料高速でワープして南下

 

高速(のと山里海道)でもSSTR参加者にたくさん出会いました

 

そして大型バイク集団に追い抜かれるときに日本一周ヤエーを頂きました(●'◡'●)

 

 

バイクは見知らぬ人とつながる最高のコミュニケーションツール

 

コミュ障だった自分がここまで見知らぬ人とコミュニケーションができるのはバイクのおかげです!

 

 

バイクの最高さを再認識して、いい気持ちで走る

 

 

12:03 お食事処 おさむ 到着

 

お食事処 おさむ



基本情報

住所 〒922-0823 石川県加賀市黒瀬町165−1

Googleマップ 

https://goo.gl/maps/vciD4vzeicSLiFxD9

 

 

 

ウェブサイト 

https://www.instagram.com/osamushokudo_036/

 

筆者のレビュー 

goo.gl

 

 

店の前のゼブラゾーンは駐車禁止なのでお気をつけて!

 

日曜日だけあって駐車場はフル稼働でした

(バイク1台は余裕)

 

 

それではいきってみよう

 

 

外観

 

内観
若い人が多めですが、意外と高齢の方も来ています

 

カウンターは運よく空いていたので待ち時間ゼロで席に着くことができました(ラッキー)

 

この後けっこうな人数のお客が来て待ち時間が発生していたのでいいタイミングだった

 

 

メニュー表

 

メニュー表では「から揚げ定食」が人気№1

 

店員さんに聞いても「から揚げ定食」がおススメとのこと

 

 

ほほう、すごい自信ですね

 

 

ここは直球ど真ん中、ノーマルの「から揚げ定食」を迎え撃つ

 

(結論から申し上げますとここの唐揚げ定食は筆者市場日本一でした)

 

 

かなりのボリュームがあるということでから揚げ4個のご飯普通(890円)にしました

 

 

そして来たのがこちら

 

 

 

見よこのボリュームを!特にから揚げを‼

 

 

 

 

 

げんこつサイズじゃん(゚д゚)!

 

(から揚げ5個にしなくてよかった)

 

 

これは逆写真詐欺ですね(笑)

 

普通ボリュームあるように見せかけて実際小さかったパターンです

しかし、こちらのから揚げ定食の写真は普通に見えて鬼ボリュームです...(^^;

 

これは食が細い人には...普通の人でもきついかもですね

 

 

まぁ、筆者は余裕ですが(謎の自信)

 

 

ちなみに隣に座ったご夫婦は「みぞれから揚げ定食」と「セットラーメン」を注文。

初見でかなりビックリしていて、そして序盤からつらそうでした

 

 

ボリュームは伝わったと思います。

 

問題は味だ!

 

衣は筆者のすくなサクサククリスピータイプ

 

そして肉肉しくてジューシー

 

肉食っている!って感じで幸せになります

 

(人によってはサイズの暴力にすぐに絶望します)

 

 

レモンがないので味変がマヨネーズとコショウしかないので味変バリエーションが少ないのが唯一の難点

 

それでも少しずつ味を変化して、幸せをかみしめて

 

 

完食!

 

 

隣のご夫婦に「すごいね!」とお褒めの言葉を頂いた(●'◡'●)

 

いやぁ、味、量ともに最高の「から揚げ定食」でした!

 

 

このボリュームで890円は破格杉( ゚Д゚)

 

原価割れしていないか本気で心配しているくらいのコスパでした

 

 

ちなみに食べきれない場合はお持ち帰りもできるのでお気軽にから揚げチャレンジしてくださいまし

 

 

お腹一杯、幸せになったので今日の宿に移動する

 

 

12:58 おさむ 出発

 

 

ここから福井入り

 

細い山道を登って到着

 

 

13:29 苅安山キャンプ場 到着

 

 

刈安山キャンプ場



 

基本情報

住所 〒919-0731 福井県あわら市清滝

Googleマップ 

https://goo.gl/maps/tN5WubdAh5yL5wwb7

 

 

 

ウェブサイト 

刈安山森林自然公園 | あわら市ホームページ

 

 

水洗トイレ(多目的トイレ有)、展望台、東屋など
キャンプ利用の際は、申込み不要です。(料金無料)

4月20日~10月20日(利用期間外は、トイレを閉鎖します。)

 

 

無料で利用できるのがありがたい!

 

来るまでの道がちょっと細くて長いのが難点ですが、無料で利用できるので文句はありません(●'◡'●)

 

 

日曜日にも関わらず意外とキャンプ場では人がいました

その中の一組(地元民)の方に声をかけていただいた

 

しばらく談笑&情報交換

 

福井県と言ったら鯖のイメージがあったのですが、いがいと「おろしそば」という辛い大根おろしをかけたソバが地元民的にはもうプッシュしているみたい

 

越前おろしそば(えちぜんおろしそば)・越前そば(えちぜんそば)[1]は、福井県嶺北地方で主に食される蕎麦。強力粉をつなぎとした蕎麦に、大根おろしが入った出汁ツユを蕎麦にかけたり(ぶっかけ・みぞれ)、大根のしぼり汁に生醤油や出汁をくわえたツユに蕎麦をつけて食べたる(しぼり・おしぼり)など、大根おろしを必ず利用することから「おろしそば」と呼ばれる[2]

by 越前そば - Wikipedia

 

 

もう一方の県が押している「ソースカツ」は地元民には不評でした(笑)

 

こういった情報はネットでは出てこないので本当にありがたいですね(●'◡'●)

 

次回福井にきたときには食べないとなぁ

 

 

そのごテントをちゃちゃっと設営

 

周辺を散歩

 

 

近くに展望台があるのでいってみることに

 

道の入り口には鳥居があります

 

電波塔発見!
青い背景に骨組みの組み合わせが良い

 

刈安山展望台

基本情報

住所 〒919-0731 福井県あわら市権世市野々

Googleマップ 

https://goo.gl/maps/MaxruiEEbUvmwt6m8

筆者のレビュー 

goo.gl

 

苅安山展望台に到着
そこには先客が...

 

先客は野鳥の会でした
双眼鏡を貸していただき「チゴハヤブサ」をみることができました(●'◡'●)
※真ん中の枯れ木に同化している

全長オス31cm、メス35cm。ハヤブサよりも小型であることが和名の由来だと思われる。(稚児は子供や幼児の意)

by チゴハヤブサ - Wikipedia

 

1人になってからはウイスキーをちびちび飲みながら景色を眺めた

 

景色を堪能したあとはキャンプ場にもどりテントでまったりと過ごす

 

 

駐車場で同志、バイク乗りの兄ちゃんと日本一周、バイクについて語り合いました

楽しい時間&日本一周エールありがとうございました!

 

 

今日はここまで

 

あすも楽しむぞっ!

 

 

24日目のログ

 

走行距離 204㎞

走行時間 5時間34分

訪問回数 6回

踏破都道府県数 22/47(本日+2)

 

 

 

出費

 

お食事処おさむ 890円←神コスパ

 

合計 890円

 

 

昼食の「から揚げ定食(890円)」のみの出費

明日ガソリン入れんとな~

 

 

まとめ

  • なぎさドライブウェイはお早めに!
  • おさむの「から揚げ定食」は神コスパ
  • チゴハヤブサ見れた!(バードウォッチングしたいかも...)

 

 

YouTube(1分にまとめてみました)

youtu.be

 

 

 

▼次回記事

yagirin1008.hatenablog.com

 

▼過去記事

yagirin1008.hatenablog.com