ワールド・エクスプローラー “やぎりん”の大冒険

元船乗り。2022年バイクで日本一周→2023年バイクお遍路→地球一周クルーズ→2024年ボディビルを目指しながらトレーナーとして働く

【浜松ツーリング④】後輩からの追加クエスト!愛知の山にあるパン屋さん「昇匠SHOWBAKERY」に滑り込み?お母さんの愛情で温まる

どもっ

 

鈴菌感染者(ジクサー150)の“やぎりん”です

 

 

 

▼浜松ツーリングのまとめ(2024年5月) 

過去記事を最後にまとめて載せてあります。興味があれば是非覗いてくださいまし♪

 

 

1話:さわやかを後輩に喰らわせる

2話:映えスポット「スイーツバンク」でうなパイ確保

3話:鈴菌感染者の聖地巡礼

4話:追加クエスト!愛知の山奥にあるパン屋さん「昇匠SHOWBAKERY」に突撃ィ!今ココ

 

 

浜松回は前回の3話で最後

今回は愛知(自宅)に帰るまでのお話

 

 

目次

 

前回のあらすじ

 

無事鈴菌感染者の務め(聖地巡礼)を終えた

 

yagirin1008.hatenablog.com

 

 

筆者「それじゃ、帰るか」

 

たけ(後輩)「帰りに行きたいパン屋があるんですけど、いっすか?」

 

筆者「いいよいいよ!行こう」

 

 

たけ→パン屋に寄りたい

筆者→山道を走りたい(国道23号線は飽きたなり)

 

双方にとって都合のよい条件→即決

 

 

お目当てのパン屋さんは愛知県豊田市にある

「昇匠SHOWBAKERY」という店

 

「昇匠SHOWBAKERY」

 

 

 

 

こんな山奥にパン屋があるんだ~(´・∀・`)ヘー

 

名物は「大辛カレーパン」←後から知った

 

この場所を良く知っていたな~

SNSの情報かな?(筆者はインスタ、TikTok非国民)

 

 

さっそく目的地にぐるぐるマップをセットして出発する

 

 

ただ、一つ問題が…

 

 

時間が微妙(到着時刻が閉店時間ぎりぎり)

 

 

現在時刻 15時

 

閉店時間 17時

 

移動距離 79.5㎞(下道)

 

 

 

2時間で下道80㎞はムリゲーでは?(真顔)

 

 

と、後輩と2人して思いながら

 

ひたすらバイクを走らせる(無我の境地)

 

 

いけ(後輩)とはここでお別れ

 

筆者・たけ「船降りたらまたあそぼーな」

 

 

強風を回避しつつ浜名湖を抜け

 

山越えで凍えながら無心で走る

山で日陰&強風効果で体感温度は一桁

 

道路の電光表示板には15度の文字が

 

 

あれ~、おっかしーな

5月ってもっと暖かいイメージがあったんだけどな~(希望的観測)

 

 

せめてカッパを着て風をしのぎたい…

しかし、1分1秒を争うこの負けられない戦いではそれができない

 

 

2人して震えながら走っていると右折の音声案内が…

 

 

 

これは、もしや…

 

 

間に合うのか、間に合わないのか

 

 

どっちなんだいっ⁈(なかやまきんに君)

 

 



 

間に合ったぁぁぁぁああああああああああ!

(※閉店2分前16時58分)

 

 

急いで店内に飛び込む

 

 

 

閉店ギリギリ

 

しかし、店員のお母さんは嫌な顔をせずに迎え入れてくれました(●'◡'●)

 

 

各々好きなパンを急いで買う(閉店前なので品は少な目)

 

ささっと買い物を済まし

 

 

追加クエス【愛知の山奥にあるパン屋さん「昇匠SHOWBAKERY」に突撃ィ!】

 

クリア‼

 


↑勝利のポーズ

 

 

▼戦利品

  • メロンパン
  • 塩パン(お土産)
  • 揚げチーズパン


合計400円なり

 

 

お会計も神対応で、万札でも嫌な顔にせずに対応してくれました(●'◡'●)

 

 

さっそく揚げチーズパンを喰らう↓(山越えで体凍えている)

 

 

うん、うまい!!(確定演出)

 

 

凍えた体に染みるぜ(常温)

 

常温でこのおいしさなら焼き立てはトリップするレベルでうまいの間違いなし!

パンでもちついていると

 

揚げチーズパンを上空で狙っている奴が…

 

 

たけ「やぎさん、トンビが狙ってますよ」

 

筆者「ふぁっ(゚д゚)!」

 



あぶねぇ、トンビに特攻されるとこだった(^^;

 

たけの空襲警報でとんびの奇襲をみごと阻止

 

 

上空を警戒しつつ、次々とパンを喰らう

お昼に“さわやか”食べたけど、パンは別腹さ♪

 

みんなも外で食べるときは上空を警戒しようね(教訓)

 

 

メロンパン

 

中にクリームが入っているタイプ

これまた美味しい♪

 

 

 

駐車場でまったりしていると

 

お母さん「よかったらお友達と食べてね♪」

 

 

ななな、なんと

 

〆作業をしている中パンの差し入れ?をくださいました!

 

 

 

感謝!圧倒的感謝‼

 

美味しいのはもちろん

おかあさんの温かさで心も体もいっぱいになった

 

 

その後帰ってきたたけとお母さんにお礼のあいさつをして帰宅

 

 

平日の帰宅ラッシュもパンブーストで乗り切った

 

渋滞中にみる夕焼けがオセンチでした(笑)

 

「昇匠SHOWBAKERY」のパンが無かったら死んでたな

 

 

これにて浜松ツーリング終了!

 

 

次回はソロで近場(岐阜)のネタ山に登りに行きますぞ(次回予告)

 

 

まとめ

  • 5月の夕方山越えは寒い
  • 「昇匠SHOWBAKERY」は味はもちろん!お母さんの人柄がよすぎる
  • 外で食べるときは上空を警戒

 

 

▼過去記事

yagirin1008.hatenablog.com

yagirin1008.hatenablog.com

yagirin1008.hatenablog.com

 

 

Googleレビューやってます↓↓良かったら覗いてくださいまし♪

maps.app.goo.gl