ワールド・エクスプローラー “やぎりん”の大冒険

元船乗り。2022年バイクで日本一周→2023年バイクお遍路→地球一周クルーズ→2024年ボディビルを目指しながらトレーナーとして働く

【2022年ジクサー150で日本一周】29、30日目。Happy Birthday To Me!!25歳児になりました。in愛知(実家)

ども。こんにちは!

 

25歳児のぷー太郎、Yagirinです。

 

25歳、今の気持ちを唐突に述べる。

 

突然ですが、25歳になると急に謎の焦燥感を感じます。

その一番の正体は「自分の価値観」が決まっていないこと

 

筆者は人の人生は生涯を幸せに生きることだと思っています

 

そこで大事になってくるのは「幸せとは?」という問いである

この答えには一般的な正解などなく人それぞれだからやっかいである

 

いままでなら妄信的に

  • 結婚すれば幸せ
  • 家庭を持てば幸せ
  • マイホームを持てば幸せ
  • イカーを持てば幸せ

と信じられてきました。

 

もちろんこれで本当の幸せを手に入れた人もいると思いますが、筆者からみるとつらそうな顔をしている人の方が多いような気がします。

 

筆者はこのようなみんなが信じている盲目的な幸せを「幸せのパッケージ化」と呼んでいる(今思いついた)

 

しかし、本当にそれは幸せなのだろうかと筆者は思う。みんなが幸せだと思って購入したマイホームの住宅ローン(借金)を返済するために家族の時間、身を削って働き、そのストレスを買い物や暴飲暴食といった負のサイクルで補う。

 

冷静にみると金の奴隷、いや、ありもしない幸せの奴隷になっているのではないかと思う。

 

このありもしない幸せの奴隷にならないために必要なことが「自分の価値観」である

 

ここで筆者自身の価値観を整理してみる

  • ブランド物には興味ない
  • 健康第一、睡眠時間は7時間死守
  • 少しの刺激で大きな反応をする過敏体質
  • 自然大好き
  • 大人数での行動、生活が嫌い
  • 困っている人を自分の力の範囲内で助けたい
  • 自分の身近な人を笑顔にしたい

 

こんな感じですかね。

 

これからはこの価値観に従った行動をして、ゆくゆくは生涯を費やすことができるミッションを見つけて、それを自分の限りある時間で遂行していきたいですね

 

そのためにもとにかく今は行動量&試行回数を増やして行きたいと思ってます。

 

25歳の抱負でした。

 

 

目次

 

 

2022年10月7日(金)日本一周29日目

 

2日目

 

おはようございます。

 

実家(名古屋)2日目です。

 

今日は

 

昨日のうちに洗濯祭りしといて本当に良かった

 

 

明日が筆者の誕生日なので、今日はその準備をする

 

筆者は誕生日会をするのは初めてなので分からないのだが、

 

 

自分の誕生日会を自分で準備するのってもしかしてレアなのでは?

 

 

と、思いながらも誕生日の準備をしていく

 

とりあえず柿が食べごろなので朝から庭で柿採りをする

 

そして近くのショッピングモールで買い出し。

(久しぶりに車を運転)

 

ダイソーでは日本一周でガスバーナー使うときに毎回風防が欲しいと感じていたので購入(550円)

 

ダイソーで買った風防(550円)
500円でこのクオリティーはヤバいて(゚д゚)!
ビニールのフィルムはきれいにはがせない仕様なのでそのまま使うことに(笑)

 

この風防はのちの西日本編で大活躍します。

 

ガスバーナーを使うなら持っていて損がない商品ですね。

正直もっとはやく使っていればと後悔したくらい...(^^;

 

昼食はスーパーによくあるお好み焼き屋さんのお好み焼きを購入して家で食べた

 

お好み焼き屋さんのお好み焼きって具がたっぷりで厚みがあって食べ応えがあるんですよね~

 

昼ご飯を食べた後は明日ふるまう食事の下ごしらえをする

 

以前から丸どりを調理して食べることが夢だった。

(丸どり調理は男のロマン)

 

なので夢叶えちゃいます

 

ビア缶チキン下ごしらえ

まるどりドーン!
どこで売っているのか分からなかったのでAmazonで注文した

 

ニンニク、塩、ブラックペッパー、ローリエで下味をつける
味がしみこむようにフォークでぷすぷす穴をあけるのがコツ
明日が楽しみだぜ!



後は採った柿で干し柿作り

 

ざっくりと行程を説明すると

  1. 皮をむく(尻は残す)
  2. 頭の枝にビニールひもをくくって鈴なりにする
  3. 熱湯にくぐらせる
  4. 風通しの良い場所に干す

 

日本一周後に食べた干し柿の断面図

 

結論から申し上げますと、結果は失敗でした

 

なにが失敗かというと時期です

  • 虫食い
  • カビ

 

柿の生存率は5割程度って感じ

 

まぁ、初めてだし多少はね...(^^;

 

 

この2つが干し柿作りでネックになるのだが、干す時期で大幅に被害を減らすことができる。

 

その季節とはである。

 

冬になれば虫もいなくなり、乾燥するのでカビのリスクも減らすことができる。

 

でも柿の収穫は秋。この秋から冬の期間を埋めるのに冷蔵庫、冷凍庫が有効ではないかと筆者は目論んでいる

 

今年もチャレンジしたいのだが、地球一周しているので家族の誰かに収穫を頼んどかないとな~

 

このことについては別ブログで順次検証、報告していきたい所存でございます

 

 

今晩もおばあちゃんの家庭の味(酢の物、ポトフ)を堪能

やっぱり家庭の味ってホッとできるというか心が安らぐ

 

おうちが1番、内田屋2番(鹿児島ネタ)と言われるのもわかるな~(笑)

 

今日は雨だから庭の準備は明日することにします

(会場は庭とリビングの2ヵ所)

 

 

この日はここまで、おやすみなさい

 

そしてバイク成分0(ゼロ)で申し訳ない!

(明日ももちろんバイク成分0)

 

28日目のログ

 

バイクでの移動なし

 

出費

 

ダイソー 660円

丸どり 2580円

 

合計 3240円

 

食費はおばあちゃんマネー発動!

 

 

まとめ

  • 久々の車運転
  • 自分の誕生日準備
  • 干し柿作り(結果は失敗)

 

 

3日目

 

おはようございます。25歳ほやほやのYagirinです。

 

なんか、いままでずっとキャンプしていたせいか、実家なのにぐっすり眠れなかった(睡眠時間6時間)

 

それか今日の誕生日会楽しみにし過ぎたせいかな...(^^;

 

 

とりあえず外の会場作りを進める

 

会場作り

外の会場
コンセプトは「ブッシュクラフト」
今日は晴れて本当に良かった!

 

外の会場作り終了。

 

次はリビングのセッティングをしていく

 

机にテーブルクロスを敷いた(これだけで雰囲気でる)
花瓶には庭の「もみじ」と「ヨメナ」を活けた
そして奥にはノンアルコールのドリンクを用意

 

ついでに今回の旅で購入した「マルセイバターサンド(帯広)」、「ジンギスカンキャラメル(稚内)
そして、シンガポールで買った「マーライオンチョコ」と「ドリアチョコ」を用意

 

思った以上に時間と体力を使ったな...(^^;

 

いい時間になったのでスパイスカレーを作った

他にも前菜やポテサラも料理

 

トマトベースのスパイスカレー
ご飯はターメリックライス

みんなに昼過ぎにくるみたいなのでおばあちゃんとお昼を食べる

やっぱりトマトベースのスパイスカレーはフルーティーでとろみがあっておいしいなぁ(●'◡'●)

 

バター香るターメリックライスとよくあう!

 

 

昼過ぎに兄、その後に母が来た

 

兄からの手土産の「あんみつ
あんみつってこんなにおしゃれだっけ?Σ(・ω・ノ)ノ!

 

自家製柿の葉茶と合わせていただく
甘さがくどくなくて自分好みの味だった^^

 

さてと

 

そろそろ丸どりを調理していきますか!

 

着火!

 

準備したものがこちら↓

 

下味をつけた丸どりとビール。以上

 

作る料理は So 

 

ビア缶チキン

 

ビア缶チキン

ひとことで言うと丸鶏の蒸し焼きのことなのですが、ビールの入った缶の上に丸鶏を被せて調理するという独特のスタイルのものです。前日や当日の朝などに味付けの仕込みをしたうえで、炭火やバーベキューコンロの上で調理します。そうすることで表面はパリッと、中はしっとりといったジューシーな食感を得ることができます。

by 簡単!「ビア缶チキン」のレシピ徹底解説【必要な道具と作り方とは】 - Campifyマガジン

 

これを作るための専用ビールスタンドもあるとのこと

 

 

専用の器具があった方がいいのは分かっているのだが、たまに作るようなものに1000円近く使うのはなんだかな~( ̄▽ ̄;)

 

と、思ったので百均の固形燃料コンロ?で代用

 

とりあえず網の上にセット

 

 

 

下にはアルミの使い捨て鍋的なものをひいて本体(丸どり)をアルミホイルで包む

 

ちゃんと立った

 

これでなんとかなるだろと思った筆者が甘かった...

 

 

熱によって網がたわみ、そしてアルミが崩壊していく...

 

その結果チキンキチンと立たなくなる

(面白くないギャグで申し訳ない)

 

 

自立しなくなってからいろいろと奮闘するも、いい解決方法がみつからなかった...

 

うん!

 

\(^o^)/オワタ

 

完全に焼きむらだらけの生焼け肉が完成!

 

そうはは問屋は卸さない

 

ということで文明の利器「電子レンジ」でチンする

 

レンチンしたのがこちら
ビア缶チキンは失敗に終わった

 

これには正直激萎えの筆者

 

ビア缶チキンは本日のメインだけあってダメージがでかい、でかすぎる

 

 

しかし、転んでもタダでは起き上がらないことを日本一周で学んだ筆者

 

ここから逆に何かリカバリーできないか考える筆者

 

 

そうだ!(頭に電球ぴかー)

 

鶏飯があるじゃないか

 

鶏飯(けいはん)は、鹿児島県奄美群島で作られる郷土料理。日本各地に郷土料理として存在する「とりめし」と同字異読であるため混同されやすいが、「とりめし」が炊き込みご飯丼ものの形式に近いのに対し、「けいはん」はだし茶漬けに近い食べ物で、違いがある。

by 鶏飯 - Wikipedia

 

鶏飯は大学時代(鹿児島)にたまに実習船で出てきました。

筆者が知っている鶏飯はお茶漬けタイプです

 

その時は出し汁とご飯が別々で、出し汁をスープだと思いそのまま飲もうとしてみんなに笑われたのを覚えている(笑)

 

米飯、具材、薬味、スープは別々の器で出され、自分で好きな配分で盛り付け、混ぜながら食べる。奄美大島には専門店も複数あり、スープの取り方、素材に地鶏を使うかなど、それぞれの特徴を出している。

by 鶏飯 - Wikipedia

 

ちなみに大学では奄美の歴史も選択しており鶏飯の歴史も学びました。

 

鶏飯は奄美が大和に植民地支配されていた時(砂糖地獄)

米と卵と鶏肉が高級品とされ、奄美で客人をもてなすときに出された当時はとてもありがたいご馳走であった。

 

今でこそ、米も卵も、鶏肉も安い値段で簡単に手に入るので鶏飯をありがたがる人はいませんが(^^;

 

問う言うわけで急遽母とおばあちゃんに手伝ってもらって

  • 錦糸卵
  • たくあんを刻んだもの
  • 薬味

を準備してもらう

 

鶏飯の準備完了

 

そして従弟も来て楽しい晩御飯が始まる

 

ビア缶チキンには失敗しましたが、鶏飯は大成功!

 

丸鶏を使用したので出汁スープにはありえないくらいのうま味が凝縮され

肉はぜんぜんパサパサしない

 

筆者が良く使う表現で分かりにくいかもですが、鶏飯の二郎系って感じ

それだけパンチの強い、いい意味でジャンキーな鶏飯でした(笑)

 

そして余るかなと心配していましたが、みごと全部平らげてしまいました!

 

 

従弟はかなり鶏飯が気に入ったみたいでおいしいおいしいと言って食べてくれたのですごくうれしかったなぁ(●'◡'●)

 

 

結果的に思い通り、完璧理想の誕生日会にはなりませんでした。

しかし、みんなが楽しめる誕生日会にすることはできたので

 

結果的には大成功でした!

 

今回は全部自分でやって消耗していたので、次からは周りを巻き込んで楽しくそして楽してやっていこうと思った

 

次は兄の誕生日(4月)でも祝いますか

 

 

無事誕生日会終えたし明日からの日本一周西日本編も憂いなくスタートできます

 

 

というわけで今回はここまで!

 

では、また。

 

 

30日目のログ

 

バイクの移動なし

 

出費

 

0円(おばあちゃんマネー発動)

 

やっぱり実家はお金かからないからいいですね。その代償に自由は制限されるけど

 

 

まとめ

  • 25歳になりました!
  • ビア缶チキンは難しい
  • 鶏飯は奄美の郷土料理

 

YouTube(ホームビデオ)

youtu.be

 

 

▼次回記事

yagirin1008.hatenablog.com

 

▼過去記事

yagirin1008.hatenablog.com