2022年日本一周
はじめましての方ははじめまして! 毎度見てくれている方はいつもありがとうございます やぎりん(現在無職)です 今回のテーマは“日本一周促進動画” コロナも収束?して日本一周をこれからしてきたい!って人のモチベを上げる動画 もちろん、日本一周経験者も…
ども。やぎりんです 突然ですが 日本一周のブログ発信してたら、インタビューの一つくらい来るだろう と、思っていました... しかし、実際のところなんの連絡もない いくら日本一周のコンテンツが飽和状態(オワコン)だからって、ブログ書いていたら1件ぐら…
ども。 元船乗りで現無職 2022年にジクサー150で日本一周した「やぎりん」です 日本一周を終えてから半年がたちようやくブログ完結 →時間ができたので二番煎じで出費をまとめてみました 目次 前説 トータルの出費 内訳 宿泊 移動 ガソリン 食費 雑費 出費の…
ども。 現無職の25歳児やぎりんです 前回同様に日本一周の出費(後半”西日本”)を集計 →データ解析 これから日本一周したい!って方 日本一周にどれくらい費用がかかるの?って疑問に思っている方 の気になるを解決する記事です (前回にも述べた通り、かなりの…
ども。やぎりんです 2022年日本一周の出費データをまとめてみた→大公開 ▼参考記事(1日目~30日目) yagirin1008.hatenablog.com yagirin1008.hatenablog.com 半年になって今更感がありますが...(^^; これから日本一周しようとしている人の参考になれば幸いで…
ども。 日本一周中は船乗り(有休消化中) 現在は無職のやぎりんです 先日、友人「にーぬー(大学実習時代のずっ友)」が鹿児島から名古屋に遊びに来てくれました(●'◡'●) ▼参考記事(八起食堂) yagirin1008.hatenablog.com 実はお互い「高須幹弥先生」の大ファン(…
ども。 弟の内定が決まったというのにまだ無職やっているやぎりんです 果たして弟の入社が先か、筆者(やぎりん)の脱無職が先か? かなり面白いレースになりそうです(笑) さてさて、いつも通り雑談から入ります 先日、弟の内定祝いに寿司を食べに行ってきまし…
ども。 ワールド・エクスプローラー やぎりんです 毎度ながら近況報告から 今年も梅雨が始まりましたね とりあえず雨で行動が制限される前に河原で以下の野食をハントした 桑の実・葉 オニグルミ からし菜の種 【桑の実・葉】 桑の実はマルベリーといわる ブ…
ども。いつものように雑談から 目の魔改造手術(ICL)を終えたYagirinです 眼内コンタクトレンズ=ICL(Implantable Collamer Lens)は、レーシック(LASIK:laser in situ keratomileusis)が最初に報告された1990年より以前の1980年代に開発が行われた、実は歴…
ども。 キャリアをYモバイルに乗り換えたYagirinです。 UQの方が安いのですが、回線の安定性と今後の価格変動 そして、他社キャリア乗り換えでスマホ代が2万円引きということで思い切ってYモバにしました!さらばau SIMロックフリーの手順がイマイチよくわか…
ども。 現在格安SIM乗り換えに奮闘中のYagirinです いままで王手キャリアのauを使っていました。 高いのは分かっていたのですが、乗り換えるのは手間がかかりめんどくさい しかし、月5000円も変われば1年で6万円も変わる... 正直6万円多く稼ぐよりも、6万円…
ども。 無職のくせして一人前に心を亡くしている(忙しい)Yagirinです まさか無職生活がこれほど忙しいとは思ってもいませんでした(笑) まー、その原因はほどんど自分自身が作り出したものなんですが...(^^; 夏は活動期、冬と違ってのんびりはしていられない …
ども。 GWはクリエート期間のYagirinです。 今回も蛇足(近況報告)から 人間作れるものには限界があるもので1日で動画、料理、筋トレ、ブログをやるとうま味を出し切った出し殻のようになります(笑) 本当にすべて出し切ったって感じで清々しい しかし、これを…
ども。Yagirinです。 5月ですがもう6月の予定もかなり埋まってきました。 とりあえず、予定整理の一環としてこの場をかりて箇条書き→行動成功確率を上げる (宣言することで逃げられなくする) 5月 バイクお遍路RTA 魔改造手術 6月 コーセー(シャッチョサン)ヨットに…
ハイサイまいど 日本一周のブログが終わらな過ぎて泣きそうになっていたのに、 4月で終わらないと悟って下方修正して心の安定を図ったYagirinです まー、人生予定通り進まないのがこの世の常 筆者はそこまで完璧人間じゃないので問題ナッシング 目的のためだ…
ハイサイまいど。気持ちは南国沖縄のYagirinです GWは失業保険認定日の兼ね合いで、地元愛知県からこの記事を書いております 皆さんはどのようなGWをお過ごしでしょうか? 今年は行動制限がないので久々の遠出をする方も多いと思います。 筆者は人が多いのが…
ども。Yagirinです。 記事のコンパクト化、時短のため雑談&蛇足なしで本編に突入します 前回記事の続きになります。 初めてで時間のある人は読んでいただけると嬉しいです(●'◡'●) ▼前回記事 yagirin1008.hatenablog.com 目次 大黒食堂(休みでした) 基本情報…
ども。 今月のファイル利用量91%(この記事を書いている時点)のYagirinです。 無料ブログ故にファイル利用量はシビアなのかな? 他と比べた事がないので分からないけども 紀行文ブログで写真をのせれないのはかなりつらい...てか致命傷なのでは? しかも、ペ…
はいどうも。Yagirinです。 前回の続きをやっていきます。 ▼前回の続き yagirin1008.hatenablog.com 【蛇足】 いつもなら雑談をつらつらと書くところですが、投稿ペースアップの為にしばらく自重します。 経緯は圧倒的時間不足 当初決めていたmy期日はお遍路…
はいさいどうも。Yagirinです。 記事は丁度沖縄編ですが、先週帰ってきた北海道旅行with母上の振り返りをちょっとします。 ざっくりポイントをまとめるとこんな感じ 北海道LOVE割がお得杉問題 1週間で北海道を楽しむのはムリゲー やっぱ1人(ソロ)が楽 1.北海…
どうも。こんにちは! 失業保険受給中のYagirinです。 先日、家の掃除で発見にした百貨店の商品券で本屋で本を購入しました。 基本的に知識の偏りを避けるためにジャンルはばらけるように意識してます 小説 自己啓発 健康・栄養学 野食系 新書 哲学 今回は先…
ども。半野生児ことYagirinです。 最初に報告! 筆者がなんとYouTubeに出ました といってもエキストラ的な感じなんですけども...(^^; その動画がこちら↓ (バサーの方は見ないことをおススメします) youtu.be 竿を背負ってやる気満々なのが筆者です(笑) 別ブ…
初めましての方は初めまして。 いつも読んでくださっている人はお久しぶりです。 自称デカ盛りハンターのYagirinです。 なぜ急にこの称号を引っ張り出したかといいますと... 先日まで北海道旅行していました。with母上 前々から行きたいと思っていたデカ盛り…
ども。Yagirinです。 今日も今日とて近況報告から 人生初のドイツ料理専門店に行ってきました! 店名と場所はこちら↓ ドイツ料理 オストベルグ 〒464-0027 愛知県名古屋市千種区新池町3丁目44 goo.gl 愛知県民ならなんとなく分かると思いますが、東山動物…
ども。親のすねかじり虫ことYagirinです。 手札というと悪い言い方かもしれませんが、使える手札はちゃんと使う。 それが筆者 その手札が友人や親であっても (権力、地位などは使わないで保持する方が効力がある場合がある) このことは親にも伝えており、逆…
ども。Yagirinです。 とりま近況報告から 以前、大学生の弟(GSR250)と桜ツーリング行くと言っていましたが... あれは嘘だ! と、いうのも 春の気候は不安定、案の定ツーリング予定日に雨予報を引き当てたため素直に中止にしました(^^; せっかく面白い場所や…
ども。こんにちは! ぷー太郎のくせして時間貧乏のYagirinです(謎) 春になってからいろいろな活動ができるようになり、 時間がもっとあればあれもこれもできるのにと思ってしまうようになってしまいました 船乗りの時は虚無虚無プリンの時間を過ごしていた時…
ども。Yagirinです。 最初に季節の挨拶から ついに春がやってきましたね 家の桜(おばあちゃん曰く彼岸桜)が満開になりました(●'◡'●) バイクと一緒にパシャリソメイヨシノよりはピンクが濃いですね 彼岸桜というだけあってちょうど「お彼岸」の季節に咲きまし…
ども。こんにちはYagirinです。 ブログを初めてもうそろそろ1年が経つ。 初めは日記みたいな感じであることを業務日誌みたいに書いていこうと思っていました。 (ブログを始めたきっかけは思い出を残すため) しかし、業務日誌だと当時の思いや空気感が伝わら…
ようそろー 思い出したかのように船乗りアピールをする元船乗りライダーのYagirinです。 船を降りてからもう半年以上経ちました。 (2022/9に船を降りた) 意外とあっという間でしたねぇ(しみじみ) そろそろ船乗りライダーという看板を下ろさないといけないの…