ワールド・エクスプローラー “やぎりん”の大冒険

元船乗り。2022年バイクで日本一周→2023年バイクお遍路→地球一周クルーズ→2024年ボディビルを目指しながらトレーナーとして働く

【2023年世界一周】アイスランドの自然がスケール破壊すぎた!ゴールデンサークル観光 ⛄10寄港地目「レイキャビク(アイスランド)」

どうも。やぎりんです

 

今回の国は「アイスランド

 

TOSPA アイスランド 国旗 卓上旗 16×24cm 高級テトロン製 日本製

 

今回の115回クルーズの寄港地のなかで№1の寄港地でした!(個人的にね)

 

yagirin1008.hatenablog.com

 

 

アイスランド語でのあいさつは無しです

 

めっちゃ発音が難しいらしいので…(^^;

 

アイスランドの「こんにちは」は「Góðan daginn 」と言い、日本語読みだと「ゴーダン ダギン」になります。

by アイスランド語の「こんにちは」の言い方 (w-words.com)

 

 

目次

 

 

アイスランドってどこ?アイルランドとは違うの?

 

まずは「アイスランド」の地理確認から

 

 

アイスランドアイスランド語Ísland [ˈiːstlant] ( 音声ファイル) イーストラント)は、北ヨーロッパ北大西洋上に位置する共和制国家[3]首都レイキャヴィーク。総人口は約35万5620人。グリーンランドの南東方、ブリテン諸島デンマーク自治領であるフェロー諸島の北西に位置する。

by アイスランド - Wikipedia

 

大西洋のど真ん中にどーんとある国ですね

 

 

いっぽう「アイルランド」の地理は…

 

 

 

イギリスのお隣さんやΣ(゚Д゚)

 

ってことに今調べて気づきました

 

アイランド・アイランド どっちなんだいっ論争に終止符を打つことができました

 

あ~、スッキリした♪

 

昔から思っていたもやもやが勝手に解決したので本題に移ろう

 

 

 

“世界最北の首都”として知られる街で、カラフルな家々が並ぶ可愛らしい街並みが続きます。そして、首都レイキャビクとあわせて注目したいのが、ここが世界有数の火山国だということです。この火山を活用した地熱発電と、豊富な水資源による水力発電で、国内の全電力をまかなう再生可能エネルギー大国でもあります。壮大な自然をたずね、「地球」の豊かさにふれるーそんな体験こそが、この土地一番のみどころかもしれません。

by オプショナルツアーのご案内

 

 

2023年10月13日 地球一周52日目

 

筆者の客室←完全に蛇足です

 

ずっと部屋の写真を載せてなかった(撮っていなかった)ので、まずはお部屋の紹介から

 

52日目の汚部屋
The男部屋って感じ(笑)

 

フレンドリーヤングプランの部屋(30歳未満で適用)

 

3~4人の窓無し部屋が基本です。例外で窓あり4人部屋もあったり

 

3人部屋では

  • シングルベッド1つ
  • ダブルベッド2つ

という配分になっている

 

各部屋によって平和的話し合いをもってルールを決め、ベッドやクローゼット、引き出しを使用している

 

我らの部屋はベッドローテーションシステム(独自技術)で2週間くらいの周期で、インドネシア人のハウスキーパーのベッドメイクが入ったタイミングでベッドを変えていました

 

 

生活感溢れる写真はこれくらいにして、きれいな景色を見に行こう

 

 

ツアー説明

 

B【英語ガイド】ゴールデンサークル観光 20000円

オプショナルツアー参加者は所定の場所で待機するシステム

ゴールデンサークル観光 20000定員160名・7時間軽食1回

シンヴェトリル国立公園、ストロックル(間欠泉)、グトルフォスの滝。

アイスランドでまず訪れたい、シンクヴェトリル国立公園、ストロックル(間欠泉)、グトルフォスの滝をめぐるルートが「ゴールデンサークル」。北米プレートとユーラシアプレートの“割れ目”や巨大間欠泉など、雄大な「地球」を間近に感じるコースです。

by オプショナルツアーのご案内

 

ゴールデン・サークル: The Golden Circleアイスランド語: Gyllti hringurinn)は、アイスランド南西部、シンクヴァトラヴァトン湖とその東の一帯を指し示す呼称である。大陸プレートの割れ目と間欠泉を筆頭に、世界でも珍しい観光スポットが集中しており、このような特別な呼び名で呼ばれる。首都レイキャヴィークから東に約30~70kmと都市圏からの距離が近く、観光客の人気は非常に高い

主な観光スポットは以下の通りである。

by ゴールデン・サークル (アイスランド) - Wikipedia

 

 

 

なんで英語ガイド?日本語ガイドなかったの?って

 

 

 

 

日本語ガイドは高いからだよ…(35000円)

 

 

お金は大事!

 

 

日本語と英語で15000円も変わるなら英語でもよくね?という軽い考えでございます(説明は以上)

 

 

どうせ、ガイドの説明あまり聞かないでカメラパシャパシャするからいいのいいの

 

(意外と筆者同様に安さに惹きつけられた若者がいました)

 

バス移動

上陸になると毎回渋滞します

 

正面に見えるのが僕たちが乗るツアーバス
フェリーターミナルすぐの駐車場だから近い

 

 

ちなみに「アイスランド」は今クルーズで一番寒い国です(全23寄港地)

 

クルーズ船から見た景色
見るからに寒い確定演出(^^;

 

8月(真夏)に日本でスタートしたので装備は貧弱

 

 

以外は通常装備で挑む

リオレウスほど無謀ではないが、日中以外は活動できない程度

 

 

まっ、なんとかなるっしょ!(楽観的観測)

 

 

バスに乗り込み市街地を脱出

 

いきなり大草原不可避な景色に出くわす

 

 

草生えてますねw
寒いせいかツンドラ地帯の背の低い草しか生えていない

自然地理学上、ツンドラは、低温で植物の生長可能期間が短いため樹木が生長できない地域を指す。ツンドラという言葉は、木のない平原を意味するサーミ語(およびそこからロシア語に取り入れられた単語)に由来する。

by ツンドラ - Wikipedia

 

この景色(ツンドラ)を見て

 

 

あっ!進研ゼミでやったところだ‼ ばりに興奮しました(笑)

 

地理選択だとこういうところでしか知識をひけらかせない

 

 

草原と氷原の臨界点

 

氷原ステージに突入してからかな~り長い時間走って到着

 

 

ふぅ、長かった…(^^;

実際に北海道を走ったことあるけど、スケールがその10倍以上はあるな(筆者の感想)

 

シンクヴェトリル国立公園

 

西洋中央海嶺の上に位置する極北の島国アイスランド。「ギャウ」と呼ばれる大地の裂け目を目の当たりにできる世界遺産シンクヴェトリル国立公園は、首都レイキャビクから北東へ約50km。間欠泉ゲイシール、黄金の滝グトルフォスとともに、アイスランドを代表する観光ルート「ゴールデンサークル」の1つになっています。

by シンクヴェトリル国立公園|アイスランド 世界遺産|阪急交通社 (hankyu-travel.com)

 

 

ギャオギャオ、ギャオス内藤ではなく「ギャウ」です

 

話めっちゃ変わるけど、相席食堂おもしろいよねo(≧∀≦)o

笑いたいときに観ています

 

小ネタはこれくらいにして軌道修正。

 

 

バスから降りて…

 

 

えーっと、ここはどこだ?

 

 

英語ガイドだから正直何言っているか分からん

(ブログの内容は後付けの知識となります)

 

バスに帰ってくる時間だけは完全に理解。逆にそれ以外は何言ってんのかわからん

 

 

とりあえず周辺を散策

 

 

 

展望台らしきとこからの眺望

 

スケール破壊な景色

日本では絶対に見れない景色だけに興奮した
やっぱり規模では海外に敵わんなぁ(しみじみ)

 

雪がちらちらしてた(10月)
雪というよりも粉って感じ。風が吹くとサーっと一気に流されていく

 

時間になる前にバスに戻る(戦術的撤退)

 

 

うん、やっぱ寒いわ(^^;

(ワークマンダウン&モンベルカッパ)

 

 

旗のなびき方を見てもかなりの風であることは写真からも想像できると思う

 

 

 

あっ、そいうえば「大地の裂け目」的な場所がありました

 

が、寒さには勝てませんでした(^^;

 

 

グトルフォスの滝

 

避ける大地の次は「黄金の滝」

 

グトルフォスGullfoss)は、アイスランド南部にあるアイスランド語で"gull"は「金」、"foss"は「滝」を意味し、「黄金の滝」という名をもつ[1]

by グトルフォス - Wikipedia

 

 

時はランチタイム

 

腹が減っては何とやらで軽食タイムにはいる

 

ショップの奥にカフェレストラン的な場所がある
店内は広々&清潔感があって良き👍

 

ちなみにアイスランドは物価が高い。めちゃんこ高い

 

今クルーズのなかで1番高いらしい(実際に買い物していないから実感はない)

 

◆物価の目安

ファストフードのハンバーガ

日本:450円~550円

レイキャビク:2500円~3000円

by オプショナルツアーのご案内

 

日本の約5倍といった感じですね🤔

 

日本の物価が安すぎるという見方もできる。良くも悪くもね

 

 

▼軽食の食事内容

  • サンドイッチ
  • クッキー
  • チョコケーキ
  • コーヒー

 

軽食のサンドイッチ
ビーガン用のレタスチーズサンドとツナサンドの2種類
どちらも素朴な味だけど、とてつもなくおいしい!!

クッキーもあるよ
なんて書いてあるかわからないけどパシャリ

 

 

サンドイッチおかわりして、クッキー、ケーキを全部食べでコーヒーで〆。ごちそうさまでした(●'◡'●)

 

 

ふぅ…

 

観光しますか…(お外に出たくないなり。部屋でぬくぬくしたい)

 

 

肌を刺すような痛い風の中を歩く

 

 

突然絶景がドーン

 

グトルフォスの滝

滝から距離があるのにしぶきが遠くまで舞い上がる

 

 

流量ぱねぇ

 

 

日本ではこの規模、迫力の滝はまずお目にかかれない

 

筆者は日本でいろんな滝を見てきた

(オシンコシンの滝、原尻の滝、真名井の滝、雄川の滝、鍋ケ滝)←九州多いな🤔

 

どれも個性があって趣のある滝ではあるが、圧倒的流量。

圧倒的流量の前ではすべてが無力になる

 

 

レベルを上げて物理で殴る

 

それを体現しているのが「グトルフォスの滝」

物理では海外に敵わないことを分からされた

 

アイスランドでは人間ってちっぽけな存在なんだなぁと思い知らされる

自然に対する正しい畏敬の念を覚えることができそうな気がする

 

 

ストロックル(間欠泉)

 

最後はストックルで〆

 

バス移動ではほぼ寝ているだけでした(笑)

大自然をだらだら眺めながらウトウト寝落ちするのが気持ち良すぎた

 

 

さっ、寝起きがてらあるくか

 

あっちんちんだから水に触れちゃダメよ🙅

 

こちらがよく見る?間欠泉

風上に人が集中する
みんな頭から熱湯被りたくないからね

 

ストロックル間欠泉は、ゲイシール間欠泉から数百メートル程しか離れていない。現在は不定期な噴出になってしまったゲイシールとは違い、ほぼ5 - 10分おきに噴出し、沸騰した熱湯を20 - 30メートル上空まで吹き上げる[1][2]。その後数秒で、泉は元の状態へと戻り周辺の水は引いていく。

by ストロックル間欠泉 - Wikipedia

 

Wikipediaに書いてある通り、5~10分間隔で噴出する

 

20分くらいの滞在時間で3回吹き上がるのが見えました( •̀ ω •́ )✧

 

吹き上がる前に、水面がはっはっハックショーン

って感じに上下するのがツボでした(笑)

 

 

後は適当に写真を撮ってツアー終了

 

ミニプール発見
ブルーラグーンも有名なんだよなぁ(行ってない)

こ、これは…ギアスの紋章⁉

 

影が長く伸びてきた
緯度が高いので日照時間が短いですな

 

集合時間になったのでバスに戻る

 

あとは来た道を戻るだけ

 

 

 

帰ってから街を自由散策した若者が多かったみたいで(筆者は寒いのが嫌いだから素直に寝た)

 

今日はただただ、スケールの大きさに圧倒された1日でした

 

 

北海道の荒野が好きな人には絶対刺さる国、それが「アイスランド」だと思った

筆者はかなり刺さりました

 

 

まとめ

  • アイスランドの自然はスケール破壊
  • 物価は日本の約5倍
  • 10月でも防寒対策はしっかりと!

 

 

▼関連記事

yagirin1008.hatenablog.com

yagirin1008.hatenablog.com

yagirin1008.hatenablog.com

yagirin1008.hatenablog.com

yagirin1008.hatenablog.com

yagirin1008.hatenablog.com