ワールド・エクスプローラー “やぎりん”の大冒険

元船乗り。2022年バイクで日本一周→2023年バイクお遍路→地球一周クルーズ→2024年ボディビルを目指しながらトレーナーとして働く

【2022年ジクサー150で日本一周】40日目。「天空の鳥居」(ゆゆゆ聖地巡礼)に行ってきました!高地→岡山

ども。Yagirinです。

 

とりま近況報告から

 

以前、大学生の弟(GSR250)と桜ツーリング行くと言っていましたが...

 

 

あれは嘘だ!

 

 

と、いうのも

 

春の気候は不安定、案の定ツーリング予定日に雨予報を引き当てたため素直に中止にしました(^^;

 

せっかく面白い場所やお店に連れて行こうと思ったのにな~

(筆者は行ったことないとこですが(笑))

 

仕方ないので別の機会に行こうとLINEしました

記事にするかわかりませんが、弟とのツーリングについては余力があればメインの記事にしたいなと思っています。

 

 

お次の予定(4月)は「北海道旅行」

 

我が家の母上も息子同様に4月から晴れて無職になります(笑)

筆者とは違って契約満了なので退職金&会社都合特権は筆者とは違う点。

 

とにかく互いに時間ができるので母上の行ったことのない北海道に旅行に行くことになった。

(50年以上北海道に行ったことのないことにビックリ(゚д゚)!)

 

旅の予定は1週間、つまり7日間

 

とりあえず

  • 往復の飛行機
  • 初日のホテル
  • レンタカー
  • 登別の旅館

を予約

 

その他の宿は次の日に予約するスタイルで行こうと思う。

 

筆者は宿泊地に縛られるのは嫌い人間

譲れないとこ以外は素泊まりなどの格安で行こうと思っています。

 

北海道は時期も時期なので道東、道南メインで回る予定です

 

 

北海道は夏の時期にしか行ったことがないので4月、オフシーズン?の北海道を旅行するのは筆者自身も何気に楽しみ♪

 

今回もガイド契約で母上マネーを発動します!

(完全に親のすねかじり虫)

 

最後に行こうと思っている場所、グルメを箇条書きしていきます

 

 

 

 

参考になるかどうかわかりませんが、北海道ツーリングのログもあるので良かったら旅の参考にしてくだされ(ダイマ)

 

 

▼北海道ツーリング2021年

yagirin1008.hatenablog.com

▼2022年日本一周(北海道編)

yagirin1008.hatenablog.com

 

旅行中も日本一周ブログを更新していけたらと思っております

(お遍路開始の5月中には完結したい)

 

 

そろそろ旅行と情報発信の二刀流ができたらと感じるようになった

(ブログ界大谷翔平になりたい)

 

 

以上近況報告でした。

 

 

目次

 

 

2022年10月18日(火)日本一周40日目

 

 

まず最初に「ゆゆゆ」とは何ぞやという方に説明したい

 

ゆゆゆ」とはテレビアニメ「結城友奈は勇者である」の略称である

(ラノベのタイトル省略するアレ)

 

 

第1話 青春の喜び

 

 

説明する程でもないですが

 

うきうなはうしゃである」のゆ×3でそう呼ばれている

 

ゆゆ式ではないですぞ!

略称の呼び方がゆゆ式と似ていることから「ゆゆゆ式」と呼ばれることもしばしばある。

by ゆゆゆ (ゆゆゆ)とは【ピクシブ百科事典】 (pixiv.net)

 

そして舞台は四国の観音寺市

物語の舞台となる香川県讃州市(さんしゅうし)は、同県観音寺市がモデルとなっている[5][6]

by 結城友奈は勇者である - Wikipedia

 

 

観音寺市は以前(貧乏大学時代)にも行ったことがある

 

 

▼2019年貧乏大学生が行く愛知→鹿児島ツーリング(瀬戸記念公園参照)

yagirin1008.hatenablog.com

 

このときもしっかり信者していたので、今回は前回行けなかった場所を中心に聖地巡礼をしていきます。

 

ちなみに、ゆゆゆゆゆ式とは全く逆の「鬱アニメ」です。

 

ご覧になる方は心の準備体操をしっかりと!

(まどマギ並みの衝撃があります)

 

 

それゆえ、人間のこころのゆらぎと深みがよく表現されており、

深い意味での人間らしさがあってラーメン次郎なみの中毒性がある。(筆者は中毒者)

 

 

ゆゆゆの説明が終わったので本編に戻る

 

 

新しい朝が来た

in種崎千松公園キャンプ場

 

 

朝焼けがきれい(●'◡'●)

 

 

1日ぶりの青空

 

 

青い空が見れるだけでなんでこんなにもすがすがしい気分になれるのだろう?

 

 

今日は良い日になりそうな予感

 

 

ささっとテントを乾かす→撤収

 

 

撤収間際にこちらの公園を清掃しているおばあちゃんに会った。

 

キャンプ場はこういった地元の人たちの努力で維持されていることを再認識しました。

そういった地元の方々のご厚意を無下にしないためにも、マナーをしっかり守っていきたいと強く心に誓った筆者であった。

 

掃除のおばあちゃんに感謝をいい。

おばあちゃんからは日本一周エールをいただき出発

 

 

8:32 キャンプ場 出発

 

 

高知市から国道32号線を北上

 

山道に入ったあたりから

 

あれ、なんか曇ってね?

 

不吉な予感は的中するもので

 

 

ぽつ、ぽつ、ぽつ...

 

 

うん、なんとなく分かってた(^^;

 

雨は降っているものの、弱い雨なのでノーカッパで走行

 

そういえば

「カッパを着なければ雨じゃない」

って誰かが言ってたなぁ

 

つまり、この水滴は雨ではない!

 

と謎の理論で雨という事実をかき消す

 

 

そして徳島に突入(鳴門大橋ぶり)

 

突入してまもなくデジャブかな?

ってくらい懐かしい景色だなぁと思っていたら

 

以前通った道(西祖谷山山城線)でした(笑)

 

せっかくなので寄り道

 

 

9:55 大歩危駅 到着

 

大歩危駅

 

基本情報

住所 〒778-0105 徳島県三好市西祖谷山村徳善西

Googleマップ 

https://goo.gl/maps/hinjHorcVgZ8AKaL9

 

 

筆者のレビュー 

goo.gl

 

 

凄い田舎にある駅です

 

筆者は鉄っちゃんではないですけど、

こういう秘境感ある駅はめっちゃ好き(●'◡'●)

 

 

ちなみに「大歩危」と書いて

おおぼけ」と読みます。(小歩危もあるよ)

 

 

覚え方は

 

おおぼーけ こぼけーの かずら橋♪ (童謡:赤とんぼ)

 

です!(大ボケ)

 

 

はい、しょーもないですね(^^;

 

歩危P
駐車スペースにバイクを停めて散策

青看板
この後は県道45号線を進みます

吉野川

高知県徳島県を流れる一級水系吉野川水系の本流である。

by 吉野川 - Wikipedia

写真だと伝わりにくいが結構な断崖絶壁
迫力ぱねぇ

徳島へ100米千(こめせん?)
調べてみたら「キロメートル」でした(漢字弱者)

橋の下にJR大歩危駅
祖谷のかずら橋はここで下車

タイミングよく電車がきました!ラッキー

 

写真がいっぱい撮れて大満足の筆者

 

県道45号線を再び進む

 

 

10:05 大歩危駅 出発

 

 

ちなみに四国の県道は大体は険しい道と書く険道である

大型ライダーと初心者ライダーはご注意を!

 

 

ヘタな険道に入ると引き返すに引き返せなくなり、精神衛生が著しく低下してサン値がピンチになります(経験済み)

 

今ではその「本当にいけるのか?」

のハラハラ感が快感になりつつあるのですが...

 

 

ド変態ですね(^^;

 

自分で言うのもあれですが(笑)

 

世の中には筆者みたいな酷道」「険道」マニアが少数だと思いますが一定数存在しているということを頭の片隅に入れていただければと思います。

 

 

県道45号線を進むとT字路が出現

 

右は「祖谷のかずら橋」

左は祖谷渓の小便小僧」

 

筆者が進んだ道は

 

左、「祖谷渓の小便小僧

 

でした。

 

まぁ、祖谷のかずら橋は前にいったことあるしね(笑)

 

▼参考記事(奥祖谷二重かずら橋参照)

yagirin1008.hatenablog.com

 

そういえば「かずら橋」は2つあるのでしたね

 

  • 祖谷のかずら橋
  • 奥祖谷二重かずら橋

 

祖谷のかずら橋は比較的アクセスが楽です。

 

しかし、個人的には「奥祖谷二重かずら橋」の秘境感は半端ないので是非こちらに行ってほしいです!

 

その代わりアクセス難易度がかなり上がるので、ある程度悪路耐性ついている人しかおススメしませんが...(^^;

 

 

話が脱線したので修正

 

県道32号線、祖谷渓のV字になった崖路を進むと突如として小僧はあらわれた(笑)

 

何気に手前にホテルがあることの方がびっくりしたけどΣ(・ω・ノ)ノ!

 

 

10:28 祖谷渓の小便小僧 到着

 

祖谷渓の小便小僧

 

基本情報

住所 〒778-0165 徳島県三好市池田町松尾

Googleマップ 

https://goo.gl/maps/o93z86gx3c24Jjjr5

 

 

ウェブサイト 

観光地・体験│大歩危祖谷ナビ<三好市公式観光サイト>

 

筆者のレビュー 

goo.gl

 

 

祖谷川沿いの断崖には、祖谷街道の開設工事で残った岩が突き出ており、岩の上には、かつて地元の子供達や旅人が度胸試しをしたという逸話をもとに作られた小便小僧が立っている。

by 観光地・体験│大歩危祖谷ナビ<三好市公式観光サイト> (miyoshi-tourism.jp)

 

 

 

いや×3

 

 

小便に命張りすぎでしょ( ゚Д゚)

 

 

理由がチキンレースとは...

 

なんとなく分かってしまうのが悲しいかな(^^;

 

男って見栄っ張りな生き物だもの、そりゃ命張るわな

 

 

筆者は絶対にやらないけどね(若鶏)

 

 

どこのとは言いませんが、玉がひゅんひゅんなりながらも撮影

 

 

お賽銭がいっぱい
いっそのこと小便の神として祀ったら(笑)

柵より外は立ち入り禁止
乗り越える度胸なんてものは1㎜も持ち合わせていないのですが...( ̄▽ ̄;)

お地蔵さん?もいます

祖谷渓の写真
紅葉にはまだまだ時間がかかりそうだ(10月中旬)

駐車場はないので路肩の広いスペースに停車させて散策します(目の前)
バイクはよゆーです✌



写真を撮り終えたらニューカマーの観光客(レンタカー)が来たので撤退します。

 

中年ご夫婦と少し話しをしてから出発

日本一周エールありがとうございました(●'◡'●)

 

 

滞在時間は驚異の10分未満

 

秘境間のある筆者好みのB級スポットでした!

 

 

10:37 祖谷渓の小便小僧 出発

 

 

三好市まで下りる

 

ここまでくると秘境感はなくなる(田舎感はある)

 

そのまま今日の目的、ゆゆゆの舞台である観音寺市に突入

 

 

最初に向かうのはインスタで有名?

「天空の鳥居」に行きます

 

 

疑問形なのは筆者はインスタ非国民なもので...(^^;

 

Googleレビューならしているんですけども(笑)

 

 

そういえば以前(貧乏大学生時代)に「天空の滑走路」に行ったなぁ

 

 

2019年9月の写真

▼参考記事(天空の滑走路参照)

yagirin1008.hatenablog.com

 

こちらは観音寺市のお隣、三豊市にありました。

 

なぜ過去形かといいますと、

地元住民とのトラブルや危険な撮影が多数あったということで閉鎖されました。。

 

【立入禁止】最近、「天空の滑走路」と題した危険な動画が拡散されております。
マナーを守られていない、危険な行為をされている方が急激に増え、地元住民の迷惑となっております。
そのため、私有地である「ハンググライダー基地」は所有者により『立入禁止』とさせていただきました。
当面は地元住民以外の方は徒歩でも車でも立ち入りできません。

地元の方の迷惑にならないようにご協力をお願いします。(2020年4月4日現在)

by ハンググライダー基地【立入禁止】 | 三豊市観光交流局 (mitoyo-kanko.com)

 

 

超絶絶景スポットだけに残念です...(´;ω;`)

 

 

この観光スポット閉鎖問題は日本各地で起こっている悲しい問題。

 

SNSが発達してさらに観光スポットの閉鎖にスピードに拍車がかかっているのは何とも言えない気持ちになる

 

自分さえよければいいという考え方も理解できないこともない。

その迷惑行為を擁護するつもりはありませんが

 

でもやっぱり、次の人、未来の旅人にこの景色を残すことができる

 

「持続可能な観光」

 

を是非SDGsの18番目に追加してほしいモノです

 

実際は、他人の考えを変えることほど難しいことはない。

この18番目のミッションは自分の中で粛々とやっていきたい所存でございます。

(他人を変えるよりまず自分を変える精神)

 

 

何はともあれ天空シリーズ第2弾ということで山道を登っていくぅ

 

 

 

動画(YouTube)にもありますがこちらが入り口

 

看板があるのですぐわかります

 

 

道は1.5~1車線の狭き道

 

そして、坂道&ブラインドコーナー

 

 

狭い、坂道、ブラインド

 

トリプルパンチの悪路

 

 

正直に申し上げますと、ここは運転に自信がある人ほど危険な道です

 

 

理由は単純、

自分の運転に自信がある→ブラインドコーナーをけっこうなスピードで突っこむ

からです。

 

実際問題、バイクじゃなかったら避けきれてないぞ!( ゚Д゚)

っていうすれ違い(神回避)が2回ほどありました...(^^;

 

筆者はもちろん自分の運転に自信がないのでゆっくりとかもしれない運転でなんとか衝突回避をしました。。

 

 

個人的には険道酷道の方が100倍マシだと感じるほどでした( ̄▽ ̄;)

 

鹿ミサイルよりも人間の運転の方が怖いなとこの時強く感じた

 

 

そんな痺れるような道を命がけで進みなんとか山頂付近の駐車場に到着...

 

 

ふぅ~...、ちゃんと生きてるぞ、俺

 

 

まさかこんなところで命張るとはおもってもいなかった(笑)

 

 

12:01 駐車場 到着

 

 

タクシーやシャトルバスもあるみたいですね
【4月より料金等改定】高屋神社(天空の鳥居)へのシャトルバスの運行について - 観音寺市ホームページ (city.kanonji.kagawa.jp)

天空の鳥居までは少し歩く(激坂)

なかなかの斜度だ
写真では伝わりにくいが...(^^;



お手洗い、社の横を通り過ぎると見えてきた

 

おおっ!

 

 

高屋神社(本宮)

 

基本情報

住所 〒768-0002 香川県観音寺市高屋町2800

Googleマップ 

https://goo.gl/maps/skMaUjhWvAzbv1uX9

 

 

筆者のレビュー 

goo.gl

 

 

筆者を待っていたのは

 

かつて見たことのない絶景

 

 

 

 

おほ~

 

絶景杉かよ!!

 

鳥居越しに見える観音時市街地瀬戸内海が最高にマッチしている

 

そして、曇っている感じが逆に神秘的な雰囲気を出している...

 

たしかにこの景色はバズるわ(勝手に納得)

 

 

あっ、絶景に夢中になりすぎて言うの忘れていました

 

ここ、ゆゆゆの聖地です

 

道の駅で撮った写真(後で登場します)

 

 

鳥居の近くの休憩所にある自販機が面白かったので是非見てほしい

 

 

休憩所
奥の黄色い自販機です

アップ画像
反射して分かりにくいのでさらに近づく

神社でうどんのつゆ販売は笑ったw
缶バッチ付きはちゃんと180円してる

 

おみくじとかお守りはなんとなく分かるが、

 

さすがに「うどんのかけ出汁」は完全に裏をかかれました(笑)

 

 

さすがは、うどん県「香川」

 

 

さて、戻りますか

 

帰りは父母ヶ浜(ウユニ塩湖的な写真が撮れる場所)方面の景色をみて駐車場まで戻る

 

こっちも絶景!
なんか瀬戸内海って感じの景色

 


天空の鳥居、制覇!

 

 

12:32 駐車場 出発

 

 

またしても痺れる道を下りなんとか下山。

 

ふぅー...

 

っと安堵からか長いため息が出てしまった

 

次は下宮から歩いていこうと強く決意した筆者であった。

 

 

麓に降りてからは財田川にそって下る

 

 

海岸付近になり松林が出現

 

 

13:23 道の駅 到着

 

 

バイクを停めて散策、ターゲットは巨大な砂絵

 

 

銭形公衆
隠す必要もないのですがネタバラシ
そう、銭形砂絵を探しに行きます

お手洗いにもあった
こちらは寛永通宝

寛永通宝(かんえいつうほう)は、日本江戸時代を通じて広く流通した銭貨寛永13年(1636年)に創鋳、幕末まで鋳造された。

by 寛永通宝 - Wikipedia

 

平面からじゃ分からないという恐ろしい事実にようやく気づいた( ̄▽ ̄;)
筆者と同じことをした同志もいまいした(笑)

銭形展望台まで450m
階段を上っていく

 

階段を駆け上がり到着。

 

 

銭形展望台

 

基本情報

住所 〒768-0062 香川県観音寺市八幡町1丁目1−1

Googleマップ 

https://goo.gl/maps/xeFwseBGwkagVPpB6

 

 

ウェブサイト 

象ヶ鼻岩銭形展望台 | 香川県観音寺市

 

筆者のレビュー 

goo.gl

 

 

先ほどの同志の方々も無事たどりついていました

 

こちらが展望台からの眺め

 

 

 

 

 

さっきの寛永通宝だぁ!

 

砂絵は東西122m、南北90m、周囲345mもある巨大なもので展望台からはその全貌を見ることができますが、地上から見るとさらにその大きさを実感することができます。

by 象ヶ鼻岩銭形展望台 | 香川県観音寺市 (kagawa-kanonji.com)

 

もちろんこちらもゆゆゆの聖地

 

道の駅での写真(後で登場)

 

ちなみに

 

砂絵を見るとお金に不自由しないという言い伝えもあります。

by 象ヶ鼻岩銭形展望台 | 香川県観音寺市 (kagawa-kanonji.com)

 

 

金運アップにはいい場所ですね♪

 

筆者は今のところ特に変わりなしですが...(無職)

 

あと日没から午後10時ごろまではライトアップされるとのこと

夜景狙いでくるのも良さそうですね!

 

 

写真も撮ったし撤退しますか

 

 

帰りの階段では車で日本一周しているフェレット使いのご夫婦にお会いしました

 

フェレットちゃんがめちゃ可愛かった!カワ(・∀・)イイ!!

(フェレットは飼い主さんだけに懐いているので筆者には塩だった)

 

お互いに旅の安全を祈って別れる

 

 

そのまま道の駅ことひきに入る

 

道の駅としてはかなり規模が小さい


本日2回目、面白い自販機を発見!

 

ヤドンの自販機
うどん県×ヤドン
ヤドンパラダイスin香川

「うどん」ヤドンの響きが似ているからという理由で「うどんPR団」に任命されたとのこと(笑)

 

世界のコイン館
一般300円
筆者はコインは小学生で卒業したので(言い訳)

 

ゆゆゆ成分(道の駅ことひき)

 

 

 

あぁ^~

 

心がぴょんぴょんするんじゃぁ^~

(心の浄化)

 

 

聖地巡礼って素晴らしいですね(●'◡'●)

 

みなさんも是非「ゆゆゆ」を見てこの場所に足を運んでほしいです(布教活動)

 

ゆゆゆの聖地巡礼&布教活動を終えたら次の場所に行きます

 

 

13:44 道の駅 出発

 

 

次行くのは筆者大好きデカ盛り店です!

 

今回は朝昼抜きで夕食に全振りしています。

 

 

開店時間が午後の5時からなので近くにある図書館で時間を潰す

 

 

14:29 図書館 到着

 

丸亀市飯山図書館

 

基本情報

住所 〒762-0087 香川県丸亀市飯山町西坂元547−1

Googleマップ 

https://goo.gl/maps/swESburY5h4SZKfv6

 

 

讃岐富士こと「飯野山
駐車場にて

 

図書館という選択肢は雨の停滞日の時間つぶしにはいいって

函館のライハ(ミートハウス)で出会った先輩ライダーさんが言ってた

 

今回は雨じゃないけど、時間調整で図書館を利用

 

ちゃんと税金払っているし、こういう公共サービスは使ったもん勝ちです(笑)

 

 

地方の図書館だけど、内容はかなり充実していましたΣ(・ω・ノ)ノ!

 

 

この前やった野食の復習がてら野草の本を選んで読んだ

 

読んだ本はこちら↓

 

食べられる草ハンドブック

 

ハンドブックなのでそこまで内容は濃くない。

しかし、初心者にとっては丁度いい文章量と写真量なので筆者みたいな入門者にはおススメの本です。

 

いいなと思ったので本の名前をメモした。

(後日、日本一周中に購入しました)

 

 

本を読んだらちょうどいい時間になったのでそろそろ行きますか

 

 

といっても距離にして100mくらい

目と鼻の先なんですけどね(笑)

 

 

16:46 図書館 出発

 

16:46 お食事処 大元 到着

 

 

お食事処 大元

 

基本情報

住所 〒762-0087 香川県丸亀市飯山町西坂元768−1

Googleマップ 

https://goo.gl/maps/L1ucCjZMW7FsFk257

 

 

ウェブサイト 

https://www.instagram.com/daigen0877893378/

 

筆者のレビュー 

goo.gl

 

 

開店前についてしまったので適当に写真をとる

 

 

※当時は夜のみの営業でした

なんかエモい



17:00 開店と同時に凸

 

店内はこんな感じ

 

 

こちらがメニュー表

 

定食は初めに注文するスタイル

 

メニューがずらりと並ぶ

 

これだけあれば迷うのは必至だが、今回の筆者は一味違う

 

そう、もう注文するのを決めてあるのだ

 

 

注文したのは「からあげ丼 ビッグサイズ(900円)

 

さて×3

 

ここのビッグはどれくらいのものか

お手並み拝見ですね(謎の上から目線)

 

 

料理が来るまで情報誌を読む
ゆゆゆのが置いてあるあたり...
分かってるなこの店(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

 

からあげ丼が来た

 

 

こちらがからあげ

 

ドーン(丼)

 

 

 

おおっ、これはバベル級じゃなか!

 

相手にとって不足はない(まだ強気)

 

 

衛星写真でもう1枚

 

 

上から見るとそうでもないですね(錯覚)

 

 

問題は味だ!

 

いただきます。からの一口パク

 

 

うん、うん

 

こりゃ間違いないわ!

 

アマ辛いタレと、刻み海苔の相性が抜群すぎるΣ(・ω・ノ)ノ!

 

こりゃとまらんわ!

 

連日の揚げ物にもかかわらず箸が止まらない!

 

から揚げと米の∞ループ

 

なんなら、味が少し濃いのでご飯が少なくなるという事態に陥った(^^;

 

バランス戦略を練り直して

 

 

完食!

 

 

 

大変おいしゅうございました(●'◡'●)

 

ボリュームに負けず劣らずの美味しさで、筆者の揚げ史の新たな1ページとなりました

 

 

外に出たらもう日暮れ

 

夕暮れがなんか心に染みる(おセンチ)

 

 

それじゃ、四国に別れを告げますか

 

 

17:47 お食事処 大元 出発

 

 

この時間は丁度帰宅ラッシュ

 

多くの車の流れに翻弄されながら瀬戸大橋へと続く高速に乗る

 

夜だから瀬戸大橋ライトアップされてると思った。(レインボーブリッジで気なのを想像)

 

ところが、まさかの常夜灯だけでした(´;ω;`)

 

ゴプロの電源を入れるもなんの収穫も得ることができなかった。。(終始暗黒世界)

 

岡山に上陸したら最寄りのインターを降りて夜景を見に行く

 

鷲羽山スカイラインを走り目的地に到着

 

 

18:42 展望台 到着

 

鷲羽山スカイライン 水島展望台

 

基本情報

住所 〒712-8053 岡山県倉敷市呼松町

Googleマップ 

https://goo.gl/maps/mZT2amN1MJyoDza19

 

 

ウェブサイト 

倉敷市公式ホームページ

 

筆者のレビュー 

goo.gl

 

水島コンビナートを望む県内有数の夜景スポット。鷲羽山公園線(旧鷲羽山スカイライン)からは車窓に広がる夜景を、展望台からは眼下に広がる大パノラマを鑑賞できます。

by 水島展望台|観光スポット | 岡山観光WEB【公式】- 岡山県の観光・旅行情報ならココ! (okayama-kanko.jp)

 

 

実は水島の工場夜景は快活の時間調整で利用

 

なので申し訳ないがあまり期待はしていなかった。

 

駐車場も4,5台程度と狭かったし

 

ところがどっこい

 

めちゃくちゃ絶景やんけ( ゚Д゚)

 

 

 

 

四日市の工場夜景よりも好きかも...

 

かなり冷え込んで寒かったけど、この景色は忘れられないほどの絶景でした(●'◡'●)

 

 

設定を微妙に変えながら夜景撮影をして

友達に電話して

 

快活のナイト8時間パックが使える20時まで粘る

 

 

19:42 展望台 出発

 

19:55 快活クラブ 到着

 

快活CLUB 倉敷児島店

基本情報

住所 〒711-0906 岡山県倉敷市児島下の町2丁目1570 快活CLUB倉敷児島店

Googleマップ 

https://goo.gl/maps/YwEGu8aMKy2jvwZb6

 

 

無料シャワーのある快活クラブです

 

昨日は水浴びもしていないのでしっかり体を洗った。

そしてたまったゴプロのデータをハードディスクに移動して就寝

 

快活って意外とやることが多いんだよなぁ( ̄▽ ̄;)

 

漫画読んだり、ドリンクバー浴びるほど飲まないといけないし(貧乏性)

 

 

20時ちょうどに入ったので明日は4時に出発かぁ

 

快活って実はコスパが悪いのでは?

と思うようになってきた今日この頃

 

でも他の選択肢を知らないから結局快活にもどるんだよなー(笑)

 

 

そんなわけで今日はここまで

 

 

40日目のログ

 

走行距離 200㎞

走行時間 5時間20分

歩行距離 1.1㎞

歩行時間 33分

踏破都道府県数 34/47(+1)

 

 

 

 

出費

 

お賽銭 10円

大元 からあげ丼 900円

高速 2990円

ガソリン 1000円

快活クラブ 1550円

 

合計 6450円

 

移動日だけあって、ガソリン代と高速代が痛いな

必要経費だから避けようがないのですが...(^^;

抑えられるところと言えば宿泊費だけですが連続キャンプは何気にきついんだよなぁ

(歳かなぁ)

 

 

まとめ

  • 四国の県道は険道、国道は酷道
  • ゆゆゆの聖地巡礼をした
  • 四国脱出&水島の工場夜景は絶景

 

YouTube(1分にまとめてみました)

youtu.be

 

 

▼次回記事

yagirin1008.hatenablog.com

 

▼過去記事

yagirin1008.hatenablog.com